※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる🐣
妊娠・出産

旦那さんが寝かしつけに苦労し、子育てに関わりたいがプライドが高い様子。どうサポートすればいいでしょうか。

旦那さんの寝かしつけ、どうサポートされましたか?

長文&半分愚痴ですいません。

生後18日の新生児のママで、産後一ヶ月間は里帰りをしています。
うちの旦那さんは少し短気ですが普段は優しくとても協力的で、離れている間も、一緒に暮らしだしたら寝かしつけは俺がする!と申し出てくれていました。

しかしながら、この週末に泊まりにきてくれて初めて寝かしつけをしようとしてくれたところ、とにかく息子はギャン泣きで寝付かず、5-10分ほどで(早い…笑)疲れてしまったようです。

じっとギャン泣きの息子を見下ろし、「疲れるまで待つ。俺の寝かしつけにも慣れてくれなあかん。」と膝の上に置いて放置。イライラしながあらあえて何もせず、ほとんどゆらゆらもトントンもせずに泣かせっぱなしでした。

彼は不器用なのとプライドも高いので、最初は口出しせずに試行錯誤してもらおうと見守ってたのですが、
1時間ほどギャン泣きを聞いていて私も我慢できなくなって、「ちょっと代わろうか?」と申し出たところ、「そんなんされたら俺の寝かしつけ全然上達せんぞ!」と怒ってひとり寝てしまう始末。

ひとまず私が寝かしつけたのですが、2時間後同じことが繰り返され、息子が可哀想で私が号泣してしまいました。(相手は赤ちゃんだから、こっちの望むようにはできないよ!と…)

旦那さんはそれから少しは悪いと思ったようですが、自分のやり方も変えたくないようです。

やる気はあるので上達をサポートしたいと思うのですが…同じようにプライドの高い旦那さんをお持ちの方、上手く子育てに関わってもらうのに、何か良いアドバイスあれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします!

コメント

、

旦那さんも主さんも大変でしたね😭😭
その頃は、母乳かミルクで落ち着かせてました。
お腹いっぱいで飲まないとか泣いてばかりで飲んでくれないなら、おくるみをおひな巻きにして抱っこでユラユラしたり…家の中じゃなく庭や外に行って散歩するのも泣きやみました
とにかく抱っこしながら歩いたり、起きている時は常にお腹いっぱいにさせてましたよ!

  • 、

    旦那さんにはとにかく抱っこしてあげてほしいと伝えて上げてみてください!
    横抱きではなく縦抱きでも落ち着くこともありますよ✨
    首を支えてあげていれば大丈夫です。

    ゲップが出なくて気持ち悪い、オムツが汚くて気持ち悪い、暑い、寒い……泣く原因はたくさんあるのでその事も理解してもらった方がいいかなと思います😊

    • 1月17日
  • るるる🐣

    るるる🐣

    ありがとうございます🥲
    そうですね!旦那さんの知らないことばかりだと思うので、抱っこと、泣く原因について、説明してみます。
    あとは寝かしつけだけでなく普段からもよく抱っこしてもらって、抱っこに慣れてもらうところにも力を入れたいと思います!
    寝かしつけまだ全然うまくないのでいろいろトライしてがんばります😣

    • 1月17日
けー

寝かしつけだけでなく、これからは子ども中心の生活です。
朝いつまでも寝ているのも、大人向けのレストランや宿泊施設にも行けません。
朝は土日も平日も関係なく早く起きて休みの日に出かけるのは公園。
外食は座敷のある店やファミレス。
(コロナのことはない世界としての話です)
つまり寝かしつけも赤ちゃんに合わせなければなりません。
俺のやり方についてこい!じゃなく、
赤ちゃんが心地よいと感じる空間を作っていくのが親です。
旦那さんも、きっと赤ちゃんが自分の抱っこでスヤスヤ寝てくれたり、もう少ししてあやしたら笑ってくれたりすればきっと嬉しいはずです。
子の喜びが親の喜びになるように教育できると良いですよね!
これを話した上で、こうすると泣き止むよ、寝てくれるよ!とやってもらって、できたら異様に褒めるのがとりあえずのやり方かな?😅
パパのための子育てハウツー本とかを探してみるのも良いですね!

  • るるる🐣

    るるる🐣

    おっしゃる通りです。
    この度のことで、彼が『赤ちゃん』がどんなものか全く分かってないことに気付きました。そして彼も自分を曲げないつもりでいる。「ゆらゆらトントンするのは俺らしくない!」みたいな…。
    でも、それは親の役目の自覚があまりにもなさすぎますね。

    親の意識を持ってもらって、できることを大袈裟に喜んで褒めてみるところから始めてみます!機嫌が良くなってきたら、タイミングみてハウツー本も勧めてみます😖💦
    また笑ってくれるようになってきたらやる気も増すかな…。とりあえずそこまで、がんばります!

    • 1月17日
  • るるる🐣

    るるる🐣

    ありがとうございました✨

    • 1月17日
deleted user

男の人は母性が少ないと言うかないと言うか……って感じですからね💦
寝かしつけするから!と言うてても現実そんな甘く寝かしつけ出来るわけも無いし
諦めるお父さん多いですよ!
まして1時間も、ギャン泣きで放置って最悪ですね……
旦那さんの、プライドよりも我が子のが大切なので
旦那さんがそのやり方変えないのなら旦那さんに任せず他の遊びとかを任せます💦
まずそこから自信つけてもらえれば子供のこともわかるのかな?

  • るるる🐣

    るるる🐣

    コメントありがとうございます😢!
    絶対寝かしつけ甘く見てたんでしょうね…。諦めるお父さん、やっぱり多いんですね💧💧

    たしかに、旦那さんのプライドより我が子の方が何万倍も大事ですね。はっとしました😣
    旦那さんに別の任せれることで自信つけてもらうのが先ですね。考えてみます!!!

    • 1月17日
🔰さくら

確かに泣かせて肺を強くさせたり、疲れて寝かせるのも一つの手ではあるんですよねー…。
膝に乗せるなら自分はゆりかごって思ってゆらゆらしてあげてよ〜息子くん喜ぶよきっと!など子供が自分を求めてくれているという父性を刺激するとかどうでしょうか。

上達する気はあるようなので、あとは伝え方を工夫されてみては?

「息子くんは背中とんとんすると安心するんだよね〜」など、息子くんが泣き止む条件をあえて旦那さんに言うのでなく息子くんに話しかけるようにして聞かせる、とか…されていたらすみません💦

どうしても泣き止まない時はあります。赤ちゃんもストレス発散に泣いたりもしますので「うんうん、やだねー、眠たいのに寝れないねー。そろそろ疲れてきたんじゃない?ほら、ふーふーってお口から息してごらんー?」など、ただ待つのでなくお父さんの声聞きたいと思うから話しかけてあげて。とか

私はそうやって最初は抱っこで泣き止ませて寝かしつけていたので、見ていた旦那がいつしか泣き止まないと「ほら、ふーふー、ふーふー」って泣き止ませてました(笑)

  • るるる🐣

    るるる🐣

    疲れて寝させるのも、ありなんですね💦そうか…。
    そうなんです。やる気はあるので私の伝え方によってその気を削いでしまわないよう、上手くのせたいのですが😖
    プライドが邪魔して、私の言い方によって「じゃあ自分でやれば!」等と言い出し兼ねないな…と😭

    ふーふーってしてる旦那さん、素敵です😊!
    明るい感じで、父性を刺激、あとはこちらがやってるのをさりげなく見てもらうようにしてみるといいかもしれないですね。意識してみます!ありがとうございます✨

    • 1月17日
(^^)

うちの子は横抱きが嫌いで縦抱きでした。そしてはじめての抱っこで慣れない中、実母が抱っこすると寝るんです🤣タオルで丸く包み込んでました。ギュッとなるくらい。心の余裕も大事なんだなと思いました。やっぱり伝わってしまうのかなぁ。

  • るるる🐣

    るるる🐣

    心の余裕、たしかに伝わってそうです💦旦那さんの余裕のなさが息子にもわかったのかな…確かに、旦那さん早々にお手上げして、赤ちゃんとの接し方において余裕が全然無さそうです。息子と気軽に接してもらえるような時間を作れるよう、私が考えてみないとですね。

    タオルでギュッと丸く抱っこもやってみます!ありがとうございます🥲

    • 1月17日