※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうママ
家族・旦那

地元から結婚を機に旦那の県に来ました。後から知る情報が多くて戸惑い…

地元から結婚を機に旦那の県に来ました。後から知る情報が多くて戸惑いながら子育てをしてきましたが限界が来ました。
子供と一緒に戻ろうといま賃貸契約を進めています。

旦那の父親は亡くなってるので母親(義母)一人です。
義母は自分の娘には金銭的援助するが、こちらにはできない。娘には自分がしてあげなければ、誰がするの?あとは自分の生活だけで手一杯。
私が娘にしてあげてる(嫁側の親として)だから、私の親がお金を出すのが普通!
そう言われました💦
でも、、
2年で定年を迎える、一緒に同居しないか?それなら孫を見てられて私達夫婦は仕事に行けるでしょ?と最近言われました。
(この言い方も〜しましょうか?と、あたかもこちらがお願いしてるような言いようで腹が立ちました💢)
もちろん断りしましたし、旦那も同居はしないとハッキリ断ってくれました。

旦那は嫁いだんだから!地元に戻りたいは私のわがままと言ってます。
でも結婚前に聞いていたのは父親が亡くなってる情報だけで、父方のお姑さん達と同居していたがお母さんが家出し、お父さんが亡くなった時に離婚が成立。お金絡みで父親親戚と揉めたこと、義姉の結婚式には義母は来ず、父方親戚が来てたことなど、、
なんだか後出しジャンケン状態もムカつきます。
嫁いだんだから!と言われますが、じゃあ嫁いで来てくれたって感覚ある?良くしてあげようってそちらはしてくれてるの?って私は不満だらけです😔
旦那と義母があまり仲の良くないことも気になります。
あんな親子(私と息子は)になりたくないなーと強く思います。
息子にも良い影響がないのではと思っちゃいます😰

私の両親は孫に服やら靴やら…色んなもの買ってくれてます。お食い初めやお宮参りのイベントもお金包んでくれたり、クリスマスも。旦那にもかなり良くしてくれてて、、誕生日やバレンタインなど服とか送ってくれます💦家族と外食の時はお金も出してくれて、、
でも義母は基本私達の家に来ます。外食は去年一度だけ行きました。でもその時の支払いは私が生活費としてもらってるお金の中から出しました😞
実母はそこを夫婦がもつのがおかしいって言ってます💦
旦那は会計の時いなかったので、私からお母さん財布もださなかったよ…って言ったらなんで●●が出したん?●●の家族と行った時はお母さん達が出してくれてるやん!と、義母に出させるように言ってくれたんですが。
けどその一回以降は外食のお誘いもなく…
毎月突然連絡がきて、家に来る義母に私は対応してます。。

こんな義母でも旦那が家のこと、育児も協力するよ!だったらまだ良いのですが、いま働いてないなら家事、育児して当たり前って考えで何もやらない。席に座れば飯は?
子供がキッチンに来て危ないから、見てよ!って言ってもYouTube見てたり、、そんな家事やって当たり前って思うならせめて仕事以外の時はご飯作ることに集中させてよ!見てろよ!って思っちゃいます😔保育園も私任せ、託児所にすればお金も安く済むから託児所にすれば?と。でもイコール職場に行く時に連れて行きます、帰ってくるのが私の仕事になるし、熱などのお迎えも私がやれば良いって思ってるようです。

最初から地元に戻りたいとは考えてませんでした。ここで暮らしていく前提で保育園の見学も行ってマイホームもこのへんに建てたいとかも話してました。仕事先も目処も立てて、、
ただ今思うとこのマイホームに関しても義母はいつ建てるの?どこに?って食いついてきてたし…
仕事を始めたら子供の熱で夫婦どちらか迎えに行けない時は誰かに頼らなきゃ、それが義母なのがまた同居と繋げられそうで、、、考えただけで吐きそうです。

もっと家族のこと、聞けば良かった…
私の見る目がなかった…と反省してます😔
私の地元に旦那がついてくるか、こちらに残るか(別居)決断待ちですが…
こんな中途半端(別居して養育費もらう)なら、離婚した方がいいかなと悩んでます😔
一連の流れを聞いて皆さんはどう思いますか?
私のわがままですか?我慢してここで一家で暮らすべきですか?
他に何か方法をとりますか?

私の両親はそちらにいる私が幸せそうに見えない、そちら(嫁ぎ先)にいても孫が可哀想💦子供(孫)にとって1番いいように考えなさいと言ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

いや…ほんの少しだけでもまだ好きという気持ちがあったとしても、私だったら 離婚して完全縁を切りたいです…身内ってのが嫌ですね 😫

  • ふうママ

    ふうママ

    そうですよね😞旦那のことは嫌いとまではいってませんが考えも合わないし、おまけに義母がこんなんなら離婚に発展してもおかしくないのかなと思ってしまい😞

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

マイホーム持ったら絶対義母が住み着く気がして仕方ないです😅😅

私なら地元に戻って実家の近くに住んで精神面でも実家の家族に支えて貰いたいです!!!
旦那さんが一緒に来てくれれば最高ですが来ないならもういいわって思います(笑)

あと、今の時代、嫁いだという言葉はないな〜と個人的には思います!

  • ふうママ

    ふうママ

    マイホーム建てるのどこ?いつ?って怖すぎませんか😩まだこの賃貸に住み始めて半年も経ってない時に言われましたよ💦

    でも旦那はイコール仕事を辞めて新しく探さなきゃなので、それもネックなんだと思います💦
    そうですよね!その考えは時代遅れと感じます😥

    • 1月16日
ひまわりと青い空

こんばんは。
私はご実家に帰られた方が良いと思います。

理由はふうママさんの人権はどこにあるの?と思ったからです。

今専業主婦なら、「ハロートレーニング」で検索されてみてください。厚生労働省管轄の公共職業訓練です。講座によっては託児付きの受講料もテキスト代+αです。

お金払って資格取ればもちろん履歴書に書けますが、訓練校を卒業したことも書けると聞いた気がします。前職や資格があるならそちらを優先されてくださいね。

もし、逃げるとなったらお子さんの紙パンツ、お尻拭き、着替え(主さんのも)、通帳、印鑑、保険証(使ったら所在地が夫にわかってしまいますが)運転免許証を夫さんにわからないように用意しておかれてください。かなり変なので私は夜逃げしても良いくらいだと思いますよ。(すすめませんが)

どうぞご自分と大切な人の命を守る行動をとってくださいね。

  • ふうママ

    ふうママ

    なんか涙が出てきました😭
    自分が一番可愛いですよ、そりゃ。でも私はひたすら我慢の生活になってますよね、ここだと💦

    かなり変とは、旦那や義母の言ってること、考えてることですか?🤔

    私は国家資格があるので就職ももう引っ越し先に面接してもらうよう話つけてるので、大丈夫そうです!

    • 1月16日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    お互いに譲り合うのが対等なコミュニケーションです。

    良かったですね。お仕事頑張ってください。

    • 1月16日
Na

同居しなければ大丈夫なんでしょうか?🤔
旦那さんも同居は断ってくれてるんですよね?

お金の援助に関しては世帯によって経済状況が違いますしお義母さんが娘さんと自分のことで精一杯で出せないというのは仕方がないかと…というかまぁぶっちゃけ親は関係ないですからね😅主さん世帯は主さん世帯だと思います。

主さんの親がするべきとかいちいち言うのは確かに変ですけどね😅
心で思っても表向きは何もできなくてごめんねくらい言ってくれたらいいですけど、
まぁ文章からして結構気の強いお義母さまなんでしょうね…

私が文章ちゃんと読めてなくて理解力がなかったらすみません💦

  • ふうママ

    ふうママ

    旦那も同居は断ってます!ただ、今後はわからないけど…
    いずれ見なきゃいけないって言われると、同居が今後あり得るってことを言いたいんだと思います💦

    それはあります、私も片親と聞いた時点でお金に余裕があるとは思ってないですし😥
    ただ娘には出来るけど、こっちにはしないはおかしくないですか?😥
    自分の生活があるから両方に何もできないよなら仕方ないんですが😅

    私の母がしてくれたことが、義母に伝わってないのが嫌なんです😩
    私の実家は遠いから何もしてないって思いそうだなっと、、。この前話したら、
    上記の
    私は娘にしてるから、こっちにはできない。っていう話になりまして😮
    だからそもそもこちらには何もできないって言われてるようなもんなので、家事、育児に、義母を養う?

    はぁ?ってなったんです😞😞😞

    • 1月16日
  • Na

    Na

    まぁ…お義母さまだけなら、旦那さんのご兄弟はわかりませんが、いずれ誰かが見ないといけないですよね💦
    それは嫁ぐ前から家族構成がわかっていれば想像はできたのではないかと思います…😣

    うーん、ふうママさんの感覚が世間一般的なんですかねぇ…🤔私はやっぱり内孫と外孫みたいに息子世帯と娘世帯って違うのかも〜と思うかなぁ…
    私の旦那さん家庭も義母だけで、娘となるお義姉さんも孫もいますが、例えお義姉さんには援助してて私たちにしていなくても、全く何も思わないです…
    むしろあまり旦那側には世話になりたくないです😂(笑)
    恩着せられたくないし笑

    • 1月16日
  • ふうママ

    ふうママ

    申し訳ないですが、子供に頼るような親に私はなりたくないですね😥離婚して独り身になったとしても💦
    私の親も、今から老後はこうなったらこうしてっていうのを決めてます💦これが正しいとか、強制するつもりはないですが、、

    こんなノータッチの義母から同居を強いられたなら私は見るつもりないです😓

    義姉は旦那親のすぐ近くに家を建てて暮らしてます。それに結婚後一度も働かず子供が3人、、
    優雅な生活してんだと思ってましたが、生活カツカツみたいよ!と義母言ってました。
    なら働けよって思ってしまいます☹️
    そして何より、義姉の旦那のことをいい人、いい人と口癖に言うのが気に入りません🥲

    • 1月16日
ひまわりと青い空

施設入所は考えられませんか?

  • ふうママ

    ふうママ

    義母さんがですか?
    今後のことについて話したことはありません💦
    今の市営団地?が建て替えになるとかで5年以内に出なきゃいけないってことを夏過ぎから言われてて、、
    夫婦でへーって感じだったんですが、いわゆるそれも同居に持っていきたかったんだな。って感じです😥

    冷たいですけど、
    年金で生活できないなら生保にでもなって💦それか、そんな可愛い義姉達と暮らしたらいいのに〜って思っちゃいます😰

    • 1月16日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    お住まいのエリアの「地域包括支援センター」にご相談されてみてはと思います。皆さん主さんと同じようなことで困っておられますよ。たぶん。

    こんな風に言うと義母さんの肩を持つようになってしまいますが、80年近く前に日本は戦争をしていて食うや食わずの生活、爆弾が降って来る毎日が全国であったそうです。

    私の実母は、地方ですが戦争に行く10代後半の若い男の人たちが自分の家に遊びに来ていたそうです。出撃する前にお休みがもらえるそうで帰省できないところに住んでいる方々は民間の地元の人たちの家に来るしかなかったそうで、、、。

    戦争の時代だったから道に生えている草や、つくし等を天ぷらにして食べていたときもあったと聞いています。だから、息子の嫁に何して許されるわけではありませんが、どこか「注目してほしい」「私の頃は本当に大変だった、だから若い人にも、、、」「お金は大切。」みたいにずれた価値観が義母さんの中に育ってしまっているのかもしれません。本当は主さんや私の実母のように「娘に良いように」と考えるのが筋だと思います。

    でもたぶん義母さんの子どもの頃の家は、お金がなくて苦労されたのかもしれません。良い思いをされてこなかったので執着があるのかなと推測します。

    だからといってどうするわけでもないのですが。私の母(84)が「年を取ると出来なくなることが毎日増えていく。その事がたまんない」と言っていました。もしかしたらそう言う実母さんには実母さんの寂しさや将来への不安もあるのかなと、、、。

    だからといって義母さんの事を受け入れてあげてほしいとは私は決して言えません。

    どうぞご自愛くださいね。👊😄📢応援しています。

    • 1月17日