![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
幼稚園はお弁当ですか?給食なら保育園と変わらずで無償化で保育料かかりませんし、延長保育も出来ます😊
もし、お弁当だと毎朝が大変なので🤣
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
幼稚園がお仕事してるママにも向いてる感じならシングルでも大丈夫じゃないですかね☺️
給食、預かり、長期休暇の預かり有り、イベント少な目など。
うちの子が通ってるとこは幼稚園がこども園になったとこですが、幼稚園時代からその辺充実していたので働くママさんのおうち沢山ありますよー。
なので恐らくシングルさんもいるんじゃないかなぁ。
保育園の方が働くなら適してるけど、ワンルーム10人程のとこはきついですね…。
同じ年の子がいなくても何とか遊べるかもしれないけど、やっぱり園庭があって遊び回れるのって魅力的かも。
同じ4歳男児ですが、狭いとこよりは走り回ってる方がやっぱり良さそうですもんね笑。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
環境だけで言えば幼稚園の方が個人的に良いなぁと思いますが、仕事の時間(出勤時間と勤務時間、通勤時間)によるかなぁと思います。我が家の界隈は預かりが短い園が大半で、長い園でも7時~18時や7時半~18時半、土曜預かりがなかったり長期休暇の預かりがなかったりで勤務体系に合わずでした💦🤔
あとは、完全給食の園でないとお弁当作りも必要なのでその兼ね合いでしょうか…。
コメント