※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0時〜1時か3時〜4時ミルク寝るときもあれば4時に起きると覚醒して遊ん…

0時〜1時か3時〜4時ミルク
寝るときもあれば4時に起きると
覚醒して遊んでから寝るときもあります笑

6時〜7時 起床 ミルク
8時半〜9時朝寝
10時〜11時離乳食+ミルク
1時昼寝
15時〜16時ミルク
18時〜19時お風呂
19時ミルク

そのまま寝る
何回かおきますが抱っこすれば寝るので
ミルクはあげないです
0時〜4時の間にお腹すいて起きるのてあげます

こんな感じで最近リズムがやっと整ってきたかな
って感じなのですが、、

まだまだですが離乳食三回食になったら
どこにいれればいいんでしょうか、、
19時に寝てから0時まで
結構何回も起きて泣いて抱っこして寝て
の繰り返しで、、たまにそのまま目が覚めて
起きてしまいます。
夜寝るのを9時とかにしたほうが
三回食とか今後やりやすいですかね、、?

コメント