※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇすた
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘が乱暴な遊びをするので不安。幼稚園で他の子にいじわるをしないか心配。どう対応すればいいかアドバイスを求めています。

2歳9ヶ月の女の子を育てているシングルマザーです。
最近、遊んでいる姿を見ていると、乱暴な事をしていて不安です。

ぬいぐるみや人形で遊ぶ時、自分で動かすのですが、転ばせたり、物に当てて「どーん!」としたりします。
私が、「いたいのいたいのとんでいけってしてあげて」「助けてあげよう」等、声をかけるのですが、そのまま笑ってわざといじめるような感じで遊び続けます…。
なかなかやめず「おもちゃかわいそうだよ」「大事にしてあげて」と注意していましたが、同じような事が続いています。

今まで娘を保育園等には預けたことはありません。周りにママ友等も居ないため、子供と遊ぶような事がほとんどないです。(コロナ関係なく、です。)
今後幼稚園に入園した時、お友達にいじわるなことをしないか不安です。

こういう時、どんな風に注意してあげたらいいのかわかりません。何かアドバイスいただけたら…
助けてください(;;)

コメント

mama24

大丈夫ですよ!!!
うちの子なんてぬいぐるみ踏み潰したりして…😂

でも幼稚園に行くと人見知り発動して
内気な性格になります(笑)

deleted user

2歳半頃、外にぬいぐるみ持って出た時、道端でぬいぐるみを「あーぱまん、いててー」とか寝転がしてました。
当時行ってた支援センターでも、今は幼稚園でも乱暴なことしたことない子です。

もしかしたらアンパンマンなどのアニメから覚えたかもですね。
そうやって声かけして見守ってあげたらいいと思いますよ😊

ねりわさび

性別に関係なく今はそんなもんじゃないですかね?
うちの子も人形とか、車のおもちゃぶつけたり投げたりしてて「壊れちゃうよ!痛いよ!可哀想よ」と、その都度いうかんじです。
「お友達にしないでね」と付け足してます。

うちのマンションの隣の子なんて、カナブンを見つけて「あ、虫だ」と踏み潰してて驚きましたΣ(゚ロ゚;)

まだ命の大切さも知らないし、だんだん教えるしかないんですよね…
難しいですよね。。。