※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月、95センチ、15.8キロの男の子の半袖のサイズについて、100か110で悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

2歳9ヶ月で、
95センチ、15.8キロと大きめの男の子です!

このくらいの大きさなら
半袖買うなら100でしょうか?110でしょうか?
毎回すごく悩むのですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は娘が97センチくらいで、保育園なとで着る服は100で、ちょっといい服?2000〜4000円くらいの服は110で買ってます笑

咲や

半袖はワンサイズ大きめでも大丈夫ですよ😊
ズボンはウエストで判断するといいかもしれません
うちの子が98cm13kgですが、半袖は110です
ズボンは暑くなったら110にして、今は秋用に買った100を履かせています

小学生長男がもっと身長伸びるかと思って買った半袖Tシャツ、思ったより身長伸びなくて、125cmで140着ています😂
これぐらいのサイズ感ならダボっと着れますね(長男もガリガリ)

みいちゃーん

うちの長男が小さい時同じような大きさだったのですが、100買ってました。
小さい時は一年使い倒したらまた来年新しい服を買うので私はピッタリサイズが好きです。
シーズン終わりしか大きいサイズ買わないです😌

新米ママ🔰

うちは2歳10ヶ月 92cm13.2kgですが110買ってます❗️🙆
少し丈が長いかなぁぐらいで全然普通にきています😅

3-613&7-113

長女が、2歳半で95㎝・14㎏でした。110着せてましたよ☺️

次女が小さめで、今同じくらいです。100の服が小さいと騒ぐようになり(恐らく縮んだ😅)、新しく買うなら110の予定です。