家計を改善したい。夫との収入格差に不満。財布別にし、生活費は8:6で分担。ボーナスは貯金。夫に理解を求めたい。
我が家の経済事情について細かく
書くのでどなたか相談に乗って欲しいです。
我が家は収入夫(月手取21、年収430万)、
私(手取12万、年収230万程)です。
今までお小遣い制で夫月三万円ボーナス時年2回3万〜5万、私0円でした。
それでも週1〜2周に1回の外食時に払ったり、お酒を自腹で払ったりしてるから実質自分で使えるお金は全然残らないと不満だったようで、財布を別にしたいと言われ、
私も家事全てに仕事もしてお小遣い0っていうのも
自分を苦しめてるだけなのかもと思いそれに応じました。
財布別にするにあたり私が提示した条件が、
給料の夫8割、私6割を生活費に入れ、残りは各自の小遣い
家事育児は折半
生活費以外の娯楽は割り勘なりして小遣いから支払う
と言うことです。
ですがこれだと月々の貯金4万程、ボーナスも入れて年間80万ちょっとしかたまりません。
なので、ボーナスはお互い家族口座に全額貯金にし、
最低でも年100万円は貯めたいと思ってます。
もちろん私は残りの4割分お小遣いとして貰いますが
そんなに使うこともないので貯めて子供のために使ったりしたいと思ってます。
ただ、夫はかなりお金に執着があり、たぶんボーナス全額入れろと言っても拒否されると思います。
財布別にすることで月々に小遣いは1万増えますし、年間的には以前に比べかなり増えます。そして私もお小遣いもらうので外食に行っても折半で夫が払う分も半分です。
ただこれだけの理由ではたぶん拒否されます。。
夫になんて言えばいいでしょうか。。
- りん(4歳9ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
子供の大学入学時の教育費と老後費用の目標額を出して、残りの年数で割ると毎年いくら貯金しないといけないかわかりますよ。
1年の目標貯金額を夫婦でいくらずつ負担するか決めたらどうですか?
ママリ
お家の家計管理はりんさんじゃないと貯金できないような気がします💦
あと、お財布別々にするとごちゃごちゃしませんか😅??
ご夫婦の手取り合わせて33万。
その中から年間100万円の貯金ができるようにして、残ったお金の中から固定費や変動費など月単位の支出を全て割り当てるとお小遣いとして使える額が分かると思います💡
ボーナスは変動するので、あてにせず残ったらラッキーって感じが調子いいです🙆♀️🌷
外食は割り勘だとその場の計算やお金の受け渡しが面倒ですよね??
33万円の中から外食費を設けた方がいいです🙆♀️
-
ママリ
旦那さんが不満で納得出来ない理由は、自由に使えるお金(お小遣い)が少ないってことだと思うのです😣
時間かかると思いますが全て計算してみてどのくらい残るか次第ですね💦- 1月13日
コメント