※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫婦別財布の方に質問です!①生活費の出費の比率を教えてください!(例:…

夫婦別財布の方に質問です!

①生活費の出費の比率を教えてください!(例:完全に半々とか)
②夫婦で貯める貯金は作っていますか?個人でそれぞれ貯金していますか?
③別財布で困ったことや心配はありますか?

ちなみに…うちは
①3:2(夫:妻)の比率で出しています。大型の家電家具の購入があっても夫が多めに出します。
②うちは毎月定額入れて、余ったら夫婦の貯金。それ以外は個人の貯金です。
③今のところ無しですが、これでいいのかがよぎることがあります。

コメント

ママリ

①完全半々
②作ってません!
③今のところないです!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    出産後の時短勤務中なども変わらず半々のご予定ですか??
    差し支えなければ教えていただきたいです!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    今が時短勤務なので、出産後の産休育休中は変わらないと思います!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます!
    私も頑張ります!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

①旦那9私1
②個人で貯金しています
③今のところ特にないです

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    9:1は奥様は正社員の育休中とかでしょうか??
    差し支えなければ教えていただきたいです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートの育休中です!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

①適当に半々
②個人で貯金
③特になし

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 2時間前