
市販薬でカンジダ治療後、症状が残る場合、再度使用するか悩んでいます。病院に行く暇がなく、市販薬を使ったが少し痒みが残っている状況です。皆さんはどう対処しますか?ありがとうございます。
カンジダの経験者の方に質問です。
カンジダを市販薬で治療された方で1週間経っても違和感がある気がする時、もう一度市販薬つかいますか?
なかなか、病院に行ってる暇がなく市販薬(1錠で6日間効く膣錠と軟膏)を使用しました。
オリモノも正常で猛烈な痒みも治まりましたが、ほんの少し痒みがある気がします💦
でも、生活してて気にならず意識を集中すると?ってなるレベルです😂
久しぶりのカンジダでかなり痒みを感じてから薬をしようした為、いつもよりはかなり悪化してたと思います😭
皆さんならどうされますか?
病院だと下2人の子連れで行くしかなく、市販薬なら6回入れるやつを追加で3日間入れるか悩んでます💦
次男が鼻水垂れてるので余計、産婦人科には行きづらいです💦
アドバイスお願い致します😣💦💦
- はなかえママ(5歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

ばたこ
市販薬って高いですよね😱それに病院の薬より効かない気がします😭
やっぱり病院に行った方が確実に治ると思います✨
空いてる時間帯に行くとかですかね💦
私は市販のインクリアっていう腟内洗浄のジェルを使ったりしてます✨でも結構な痒みを感じてる場合には効果は分からないですが…
軽い痒みなら効きます!
はなかえママ
高いですよね💦でも、病院に行く暇がなかったのでその時は市販薬にしたのですが、違和感が残る今はどうしようかと💦
病院だと時間も拘束されるので子連れの産婦人科キツイなと😭
でも、病院に行くのが1番の近道ですよね😅
ばたこ
1人ならすぐ病院へ行きますよね😭
旦那さんは土曜は休みとかじゃないですか?預けて行くしかないですよね😭時々日曜もやってる婦人科ありますけど…
はなかえママ
子供の病気で通院や入院がありそれで仕事休んでいたら仕事のしわ寄せが凄いらしく、公休があっても会社が空いてるので仕事行ってます😂
なので、預けるのが難しくて🤣
ばたこ
実家とかはどうですか??
私はシングルなので自分が病院に行きたい時は母に預けます💦
2人いると中々ですよね😱1人でも連れていきたくないですもん😩
か、一時保育とかしかないですよね💦
はなかえママ
母も高齢で預けにくいので子供連れて行くか、市販薬でもう一度様子見るかの選択肢なんです💦
今日は予約的にも行けなそうなので、金曜日の午前中に行って見てもらおうと思います💡
ばたこ
そうなんですね💦
金曜日、無事に行けますように✨
場所が場所だけに微妙ですよね💦
はなかえママ
ありがとうございます!予約出来たので、行ってきたいと思います❗️
そうなんですよね💦(笑)