
コメント

クーク77
毎日お疲れ様です。
7時半から11時までは長いですね、、、。
抱っこ紐とかトライしてみましたか?きっとお母さんに甘えてるのかなぁと思ったり。でも3ヶ月から赤ちゃんも変化あるみたいですよね。
娘も5.6時間睡眠から2時間睡眠になったり。
あとは、暑さとかどうですか?
着せすぎとかあるかもしれませんが、どうでしょう。

リリリ
うちもありましたが放置作戦が成功しましたにやすく😀
-
mii
ギャン泣きでも放置してました?
10分くらい放置してみましたが永遠と泣いてます😭- 1月12日
-
リリリ
ハイ、こちらも参ってしまうので
別室に放置です(^-^;- 1月12日
-
mii
確かに参りますよね😭
何分以上泣いたら行くとかも無くですか?- 1月12日

はじめてのママリ🔰
ありましたよ!
黄昏泣きかと思って色々試しました。
私の場合はまず黄昏泣きに多い
ガス溜まりを疑いましたが
綿棒浣腸したり浣腸した日も
ダメでした。
結局夕方から母乳が全くでて
なかったようでミルクに替えたら
全く泣かなくなりました😅
夕方になると寝る準備はじめるようで
日中より沢山飲みたがりましたので
三時間以内でもあげてました!
寝ぐずりも多少あったようで
寝室で寝るときのように
横抱きにしたり
おしゃぶりも効果ありました!
-
mii
色々試されてますね!
1時間くらい抱っこしてると寝る事もあるから寝ぐずりもあるのかなと思ったりしてます。
眠いのに寝れないのも可哀想ですが親からすると眠いなら寝たらいいのに〜と思いますよね😂- 1月12日
mii
長いですよね😭
抱っこ紐もしてみましたが泣かれてしまいます💧
日中はそれほどギャン泣きする事もないのですが毎日毎日夜になると、、、
確かに3ヶ月頃から色々変化あるって聞きますね。
服や暖房もやってみましたがダメでした😭
上の子がこんな事がなかったので毎日試行錯誤です!