※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てに悩んでいます。感情的になり、子供たちに怖がられている気がしています。自分が子供たちにとって良い母親でいられるか不安です。


2歳9か月と5か月の子供がいます。
日々余裕がなく、すぐにイライラしてしまいます。
今日は上の子が食べなかった食事を「いつもご飯を食べないんだから、もうご飯なんか作らない!」と言って、目の前でゴミ箱に捨ててしまいました‥
昨日も言うことを全然聞かず、下の子が危険だったので、お尻をたたきました。ママ嫌いと言われてしまいました。
私のことをまるで怖いものを見るような目で見ていました‥
昨日今日と、上の子の前で子供みたいに泣いてしまいました。
本当にママがキライなんだと思います。とにかく何をするのもパパ。そりゃそうだよね、いつも怒って鬼の形相のママになんか寄り付くはずない‥

パパのいない日に3人で公園へ行っても、下の子が泣いたり、抱っこ紐をつけていたりして、思いっきり遊んであげられず、結果機嫌を損ねることの方が多いし、パパがお休みの日に下をパパに任せて2人で公園行こうと誘っても、パパと行きたいと言われます‥

自分が怖いです。
子供の見ている前で感情的になって、もう上の子には好かれるチャンスがないような気がする‥一生このままだったらどうしようとまで思います。
こんな私に育てられては子供がまともに育たないんじゃないか、こんな母親の姿を見て、大事な幼児期の成長に影響があったらどうしようと思うと、悲しくて辛いです。
毎日寝顔にごめんって謝ってばっかりですが、いつも同じことの繰り返しです。

コメント

deleted user

母親だって人間だもの。
時には感情的になって何が悪いのでしょうか?
大事なのは、感情的に怒ってしまった後子供にちゃんと謝って、何故怒ったのか説明して、仲直りをする事です。
それと、過剰だと思うくらいに上の子優先してあげて下さい。
下の子は泣いてても放っておいて大丈夫です。安全さえ確保されていれば、泣く赤ちゃんよりも遊んでほしい上の子です。
もっと良いのは遊びの中で下の子をあやすような遊びを取り入れて下さい。
言う事を聞かず下の子に危険が・・・の時、意図的に悪い事をしてるのであればお尻を叩いても仕方ないと思います。
ただ、上の子からしたら遊んであげてる、あやしてあげてるつもりなのかもしれません。
その場合は、抱っこさせてあげたり、ミルク飲んでるなら哺乳瓶持たせてあげたり、赤ちゃんのあやし方を教えてあげると良いですよ!
小さい子供は、例え母親に虐待されていても母親を嫌いになることは無いそうですよ。
赤ちゃんが産まれても、変わらず愛している事を過剰に伝えて下の子は放置するくらいの気持ちで上の子と接してあげてください😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    時には感情的になって何が悪いのでしょうか。に、昨晩はかなり救われました。
    昨日は連日感情的になり、子供がそんな私の姿を見て、今の私の姿をこのまま我が子は一生心に刻むのか。もうこのイメージは払拭できないかも。ヒステリックな母を見て、我が子もこうなっちゃったら‥キレやすい子に育ったら‥‥
    とにかく悪い方悪い方にばかり考え込んでいました。
    他のお母さん方はきっとこんな姿を子供に見せたりしていないはず、うちの子は可哀想だ。と。
    そんなときにそう言っていただけて、落ち着きました。

    これまでも上の子優先!と気をつけていたつもりではいましたが、最近は下の子の泣き声も大きくなり、自分もかまってほしい、抱っこしてほしいという主張が大きくなってきたことで、知らず知らずのうちに下の子に傾く時間が多かったと思います。またもう一度意識して、今日から過ごしたいと思います。

    • 1月12日
ああまま

長男2歳8ヶ月、次男6ヶ月です。
めちゃめちゃわかります、、
2人目の妊娠時から上の子に怒ることが増えて、それまでは注意程度だったことも怒鳴ってしまったりして、長男からしたらママが急に別人になったと思うんじゃないかというくらいです💦
ほぼ毎日怒鳴っていることが続き、そしたら少し前に、長男がシクシク泣きながら「ママ、優しいがいい。怖いのやだ。」と呟き、一緒に泣いてしまいました。

私は怒った後にどれだけ時間が経っていても必ず仲直り?と言うか、長男と冷静に話す時間を作るようにしています。
何で怒ったのかを話して、そして怒り過ぎたらママもごめんねと素直に謝り、抱きしめながら大好きだと伝えます。
下の子がいてこの時間を作るのは大変ですが、手が空いたちょっとのタイミングでほぼやっています。

うちの子はどっちかっていうとママっ子なのかもしれませんが、それでもパパがいる時に公園に誘うと、パパも一緒がいいと泣きます😅

本当に怒鳴りすぎていて、私も大事な幼児期に影響及ぼしているんじゃないか?自分は毒親なんじゃないか?とか色々不安になります。。
自分が母親にこんなに怒鳴られた記憶がないので、自分が怒り過ぎなんだと反省する日々です。

育児の本に、怒る前に数秒心の中で数を数えてから、なんで子どもがその行動を取っているのか考えてみるといいとありました。
ご飯食べないのは、美味しそうだから食べるのがもったいないって考えてるのかな〜って考えてみては?と本にありました。(絶対それはちゃうやろ!って本にツッコミましたが)
でもそうやって冷静に考える時間を作るだけで、少し1日に怒る頻度は減ったように思います。

毎日感情がぐわんぐわん揺れて、今日も怒ってしまったと後悔することばかりですが、その分言葉やハグで愛情を伝えれば子どももわかってくれると私は信じてます😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    めちゃめちゃ分かると言ってもらって、すごく嬉しかったです。私だけじゃないよね、私だけが特別頭がおかしくなっちゃったんじゃないんだ!みんな大変な時は感情的になることもあるんだと思えました。私、なんかちょっと頭おかしくなってるのかな?って本気で思ってたんです😅

    毒親なんじゃないかとか、子供がおかしくなるんじゃないかとか思うときありますよね。
    反省する日々です。

    これからも怒鳴ることをゼロにすることはできないけど、その都度ああままさんにアドバイスしていただいたように、しっかりと話して、ごめんねを言ってみます。昨日も言ってみました!本人はうん😧?って感じでしたけど(笑)
    ありがとうございます😭

    • 1月12日
りくりら

お風呂の時に下の子に「ママは、怒りんぼ」って言われました😅
確かに(笑)
だって怒られるような事ばかりするから😠
旦那は、そりゃ優しいわ💦
だって時間に追われる生活してないから。母親は、四六時中 子供の世話・仕事・家事して疲れ果てている。寝ててもちゃんとお布団かけて寝てるか気になり目が覚める。
ニコニコ優しいママになりたくてもなれません!!
開き直ってパパが好きならパパと遊んでもらえば⭕
永遠にパパ パパなはず絶対にないはずなので気にしないが1番!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございました。

    おっしゃる通りです。今日の寝かしつけが遅くなったら明日の昼寝に支障が出るかもしれないし。ご飯食べないのをオッケーしたら、明日も食べなくていいと思われるかもしれないし。今日はパパがいるけど、明日はパパ仕事で自分しかいないし。
    パパは朝から晩まで一人で子供を見たことないですもんね。家事も育児も。

    永遠にパパパパなはずないですよね‥そうですよね‥!!

    • 1月12日
  • りくりら

    りくりら

    ですよ!!
    ずっとパパ パパ言うなら逆に楽だと思ってパパに任せては(笑)
    ママのことキライだからパパお願い!!と

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    ママばっかりの時は、パパにもいってよと思っていたくせに、いざこうなってしまうと、寂しいなんて都合良すぎますよね。
    私もりくりらさんのように、大らかな気持ちで立ち向かいたいです(笑)頑張ります!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

今年にはいってから、夫が発熱して貴重な休みがつぶれたりなんなりでイライラがつのり、イライラしてました。

もともと食の細い上の子がごはん食べなかったので「もうごはん食べるな!」などなどまぁーすごーく爆発しました。
翌日の朝、夜、次の日の朝。
全く食事取りませんでした。始めてのことです。「きもちわるいー」といって泣き出して、食事の準備をすると全く食べなくなりました。あまりに可哀想な光景でした。

保育園ではごはんをおかわりしてたそうです。
もう、どうしようと思いました。

一昨日から、食事の準備も家事もほったらかしで、子供たちと遊びまくって、ようやく昨日の朝一口ごはんを食べ、昼は私の実家でもりもり食べ、夜は自宅で少しずつではありますがおかずもごはんも食べてくれました。
今日めいいっぱいあそんで、夜久しぶりに「今日のごはんなに?」と聞いてくれました。

私もイライラしてたとき、毎日反省して、翌日またイライラしてました。
でも、今回の出来事は、めちゃくちゃ心に凍みました。私、母親サボってたなってめちゃくちゃ反省して、食べてくれなかったとき「戻れるなら、また食べてくれるなら、もっと頑張ろう」って心から思いました。
仕事柄、精神疾患のある方と関わります。私が精神衛生上間違いなく傷を負わせていると実感し恐ろしいです。

ママを怖いものを見る目で見る…めちゃくちゃわかります。顔色をうかがってて…。

私は上のようなきっかけがあって、今心入れ換えて三日目くらいですが、めちゃくちゃ疲れます。
多私がイライラしてたときよほどさみしさを我慢していたのか、上の子は四六時中私の膝に乗るかおんぶをせがみます。下の子は申し訳ないけど後回し。もしくは、上の子おんぶ+下の子だっこ。。。

文章読んで、悩んでるのよくわかります。
ただ、ついこの間恐ろしい思いをした私なので、私のような思いをする前に切り替えれたらいいのかなと思いました。

切り替えれそうですか?一人でなかなか切り替えられないですよね…。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    それはすごいですね。娘さんなりに、いろいろ考え込んだのでしょうね。

    私も今回感情的な姿を、子供と主人に見せ、主人には食事自体がもう怖くて嫌なものになったら可哀想だよ。と言われ、またはじめてママリさんの経験談を聞かせていただき、本当にそうだなと思いました。

    私も同じく、心に傷を負わせていると思います。安心を与えるべき母親の私がこんな状態を続けていていいはずはないですよね。。

    勉強になりました。
    ありがとうございました😢

    今は子供を変えようとするより先に、私自身が変わるべきだと痛感しました。努力します‥

    • 1月12日
ビール

うちも3歳と5ヶ月がいます。
もうとてもわかります、わかりすぎます。会ってお話ししたいくらいです😭😭😭

私も自分が怖いです。
明らかに私の顔色うかがってるのがわかります。
自分の感情もコントロールできないような私が親になつて良かったのかと悩む毎日です。

なんの解決法もなくてすいません…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    本当に共感してくださっていることがすごく伝わりました😭それだけで救われます。

    本当に子供に申し訳なくて、それでもいざその時になれば感情がおさえられなくて、その直後にはまたやってしまったという罪悪感で苦しくなりますよね。。話が通じているようで通じていない年齢の子供と、泣くばっかりの赤ちゃんとの3人時間は本当に疲れるし、孤独になる時もありますよね。両方にぐずられている間なんて、本当に頭がおかしくなりそうな時があります‥。可愛くて、自分なんかよりもずっと大事な我が子なのに、一人にしてよ!!って叫びたくなる時もあります‥

    お互い大変な時ですよね。こんなご時世で、友人にもなかなか会えず、子育て広場なども行きにくいし、弱音を吐く場所もないですもんね。
    ビッグバードさんの大変さも、痛いぐらい分かります。同じです。
    明日も頑張りましょうね‥

    • 1月12日