※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの鼻水は、鼻が詰まっている時だけ取るのか、毎回取るのか疑問に思っています。小さいうちは親がこまめに取ってあげた方がいいと思いますが、鼻が詰まっていなくても毎回取るべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

みなさんは、お子さんの鼻水っていつ取ってあげてますか?
鼻が詰まってて苦しそうにしてる時だけなのか、鼻が詰まってなくても毎回、取ってあげるのか…。
ふと疑問に思いました。小さいうちは自分で鼻がかめないから親がこまめにとってあげた方がいいとは思うのですが、鼻が詰まってなくても毎回やったほうがいいのかな?と思いました!
みなさんはどうしてますか?🙃

コメント

はじめてのママリ🔰

今のところ詰まった事はないです!
鼻くそが見えたらピンセットか、綿棒でくりっと取ってあげて終わりです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    鼻が詰まったことないんですね🥺お子様、丈夫ですね✨
    お風呂上がりに毎回吸って取ってあげてるっていうのを知り合いから聞いた事があったので、みんなはどうしてるのかな?と思ってました😅

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪ひいたら吸引が必要になりそうですよね😣
    今のところメルシーポットをいろんな人に勧められましたが買わなくて良かったと思ってます☺️

    • 1月9日
うさこ

4歳ですが鼻がつまっていたらすっています!!この季節、口呼吸になると喉やられてしまうので!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    鼻が詰まったらで良いですよね✨毎回詰まってなくても取ってあげてると知り合いから聞いたので、そうなのかな?と思いまして😅

    • 1月9日
としたろう

風邪で鼻水が出てる状況だったら、お風呂上がりに、自動吸引器で奥の方の詰まりを取ってあげてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    鼻が詰まってたら取ってあげる対応でいいですよね✨
    知り合いが、詰まってなくても取ってると言っていたので…大変だなと思ってました笑

    • 1月9日
みーこ

鼻が詰まってて、息苦しそうにしてたら取ってあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    鼻が詰まってたらでいいですよね✨毎回取ってあげるのも大変だし、嫌がるので鼻水取るのが更に嫌いになられても困りますもんね💦

    • 1月9日
まめ

鼻が詰まってたらこまめにとる事が大事と聞いたので、鼻水出てる時は頻繁に吸引してあげてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね✨毎回取らなくても詰まった時にしてあげたらいいですよね☺️

    • 1月9日
ままり

鼻詰まりまではいかなくても鼻がフカフカいってたらメルシーポットという吸引器で取ってあげてます!

シズカ

鼻が詰まっている時はもちろん、鼻水が垂れている時も吸引してます。鼻が出ている時は、こまめに吸ってあげたほうがいいと、小児科の先生に言われましたよ😊