
コメント

こっこ
胃がんの原因で多くをピロリ菌感染が占めているので、陰性ならもちろん絶対ならない訳ではないですが、可能性やリスクとしては下がります☺️
こっこ
胃がんの原因で多くをピロリ菌感染が占めているので、陰性ならもちろん絶対ならない訳ではないですが、可能性やリスクとしては下がります☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
看護師の方いますか?? 私と同じような方いますかね🥲いないですよね笑 私は、 頑張って人付き合いはするけど慣れない相手だとどっと疲れる、威圧的な方だと本当にしんどいです、、 新しい場に入っていくのが苦手、 プ…
ご近所さんとはじめは仲良かったのにだんだん距離置かれてる気がします。 わたしはどちらかと物静かなタイプでご近所さんは明るいタイプの方です。はじめましてとき自分でもよく思われたいから、笑顔で接していたし、ちょ…
小学校の担任の先生に友達の事で相談したくて夕方電話かけたところ外出していると言われまた明日かけますと伝えました。 明日電話か直接会って話すか迷ってますが先生的にはどっちのが良いかわかりますか? 相談内容はお…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
血液検査で陰性確認したんですが、精度が…という記事を見ました。
再度検査する必要ありますか?
こっこ
私も血液検査で検査していて胃カメラは行ってません☺️
基本的には心配いらないですし、再検査の必要性はないと思います。
どうしても心配ならやはり一番安心なのは胃カメラを受けることではありますが💦血液検査受けてるならひとまず心配ないです。
ママリ
ありがとうございます😊
胃カメラは2年前にやり、少し逆竜性食道炎気味と言われました。
年末から夜間断乳をしており、寝不足や疲れ・エルゴの圧迫による胃痛かな?と思いつつ心配性でして😢
こっこ
胃カメラもやったことあるんですね!それならなおさら心配いらないです!
寝不足でも疲れでもストレスでも、些細なことで胃痛などは起きることもありますよ😌