![こたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんが昼寝について。朝寝や夕寝がなく、昼寝1回2時間ほど。夜は19時に寝て朝は5時から6時半に起きる。夜中は授乳2回。1歳過ぎまで朝寝がなくなると聞いて不安。同じような経験の方いますか?
生後5ヶ月の昼寝について。
生後5ヶ月の息子がいます。離乳食はまだです。
最近朝寝、夕寝をせずに昼寝2時間ほどを1回しかしません。
夜は19時ごろに寝て朝は起きる時間は5時から6時半とまばらです。夜中は夜間授乳2回で授乳が終わればすぐ寝ます。
特に不都合なことはないのですが、朝寝がなくなるが1歳過ぎと聞いていたので寝不足ではないのか不安です。
同じようなお子さんはいますか?
- こたろう(4歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
睡眠退行ですかね〜🤔
それかとっても体力があるお子さんか🤔
ぐずったりしてないなら寝なくても大丈夫だと思います😌
こたろう
体力はあるかもしれません😂体格が良いので…
ご機嫌はだいたい良いのでこのまま様子見てみます!ありがとうございます😊