
コメント

退会ユーザー
ぎゃー😭それはつらいですね、、
日本の制度ってほんと知らないと損なことが多いですよね…
退会ユーザー
ぎゃー😭それはつらいですね、、
日本の制度ってほんと知らないと損なことが多いですよね…
「育休」に関する質問
【旦那の育休の期間について】 みなさん、旦那さんの育休はどのくらい取られましたか? または取る予定ですか?? 出産された方は子供が何ヶ月まで、旦那にいてもらったら楽だったなどはありますか??
育休明けて仕事復帰した方や子育て奮闘中のママさんたちにご質問ですー😖 5月から仕事復帰して環境もかわって毎日バタバタと1日が終わります😭😭😭当たり前なのですが💦 そして旦那とは大喧嘩するし、しまいに「俺ぐらい稼いで…
産後3ヶ月、気力が湧きません。 夫も育休中のため、2人で毎日のお世話はなんとかやれており、双方の親も協力してくれていますが、喜びや充実感のような感情が薄く、先のことが考えられず常に無気力感と疲労感があります。…
お金・保険人気の質問ランキング
あ
そうなんですよー!
よく勉強しておくべきでした😩
退会ユーザー
お気持ちわかります。。
しかも、誰も教えてくれないですしね😭
自分の責任って分かっていたとしてもいざそうなると、あぁすれば良かったって思っちゃいますよね、、
諸経費で数万円の振込は必要なんですか?🥺😭
あ
ありがとうございます😭
次はきちんと給付金もらえるようしっかり働いてから考えます!
親睦会費やら税やらで無しにはできないみたいです😖
退会ユーザー
うちも親睦会費とかあります〜🤧
でも収入ないのに振り込まさせないで欲しいですよね😥
これを機に、節約を勉強したり、良い機会だ!とポジティブに捉えていきましょう😁⭐️👍
あ
そうなんですよ!!
ムダ遣いがだいぶ減りました🤣
ここに投稿してよかったです🥺
モヤモヤとしていた気持ちがだいぶスッキリしました!
ポジティブにいきます🤗
退会ユーザー
そう言っていただけて良かったです😊👍
物事はなんでも捉え方だと思っています✨✨✨
考えても変わらない事実は考えないようにするのが1番ですっ😁
意外とお金ある時の方がお金使っちゃいますよね🤣
あ さんがこれからも楽しく子育て生活できますように✨✨