※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

親が子供を叩いたりすると子供も叩くような子になってしまうと思いますか?

親が子供を叩いたりすると子供も叩くような子になってしまうと思いますか?

コメント

その

私はそう思います💦
持って生まれた性格もありますが、やはり親にどう育てられたかは大きな要因になるかと🤔

みーちゃん🔰

思います。
なので叩く育児はしないように心がけてます。
旦那は子供から叩いたら同じように(軽くですが)叩いて痛いということを伝えようとしたりするので、それはやめてと伝えてます。
それって虐待なんだよ、と。

メメ

叩かなくても叩く行為ってやり出すことあるから、親が叩くなら余計に叩くようになるんじゃないかなと思います。

ママリ

娘はそうなりました。
私は叩いた事があり、そしたらその翌日くらいに娘が息子を叩いていて、

あー…あーコレあかんやつだ…あーコレ完全に私のせいで始まった連鎖じゃん

てなりました

頻繁に叩いてるわけではないですけど、それでも。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    自分が直せば子供もしなくなりますかね?💦

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    自分が直しても子どもはする可能性あると思います

    私の感覚では、娘が叩くのは、私の影響もあるけど、それだけじゃない感じもあります

    うちも娘が駄目と本気で怒ってる事(息子の怪我に繋がるような事など)をわざとやったり、私を煽ってくるような事したりしてくる事があります。叱ってる私に唾吐いてきたり。

    そういう時に叩く事があり、私の場合は直せないと思います。

    直す必要もないと心のどっかで思ってます。力づくでないと止められない事がどうしてもあるので。

    大事なのは叩くかどうかでなく、アフターフォローだと思います。

    叩く以外にもやっちゃいけないことって沢山あります。自分による悪影響でやってるような事も含めて一つ一つアフターフォローをやってく他ないと思ってます

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    すごい。しっかりしていて素敵なママですね😭

    うちも他人の子には多分、手を出さないし兄弟だとそんなもんなのかなと最初は思っていましたが、ふと、わたしもペンッと叩いてしまうことある!とハッとして急に自己嫌悪に浸ってました。。

    アフターフォロー大事ですが難しいですよね。
    頑張ります。
    ありがとうございます!

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    全然しっかりしてませんよ😭
    毎日イラついてて夫に引かれてます

    ですよね、兄弟間だからってのもありますよね😭私もそう思うようにしてます

    難しいですけど、お互いどうにかやってけたら良いですよね😭

    • 1月1日
ママリ


下の子がやんちゃで、コラっと軽く叩いたり、メッ!だよと手をペンってしてしまうことが増えて上の子が怒ると下の子を叩くので私の真似か💦と思いました。
わたしが叩いたり一切しなければこんな子にならなかったのかな…と考えてしまいます。
もう叩かないように気をつければ子供もなくなるのかな😭

ママリ


みなさんコメントありがとうございました。