

めろちゃん
わかります💦
1人目の時、入院期間中にどうしようもなく痛くて本当に苦痛でちょっと咥えさせてすぐやめたりしたら、どのくらい飲ませたか書いた紙を見た看護師さんに、ミルクの量多いこと責め立てられ余計憂鬱になりました😂
産後はどうしても気持ちが不安定になっちゃいますよね💦
あまり無理なさらないでくださいね。
めろちゃん
わかります💦
1人目の時、入院期間中にどうしようもなく痛くて本当に苦痛でちょっと咥えさせてすぐやめたりしたら、どのくらい飲ませたか書いた紙を見た看護師さんに、ミルクの量多いこと責め立てられ余計憂鬱になりました😂
産後はどうしても気持ちが不安定になっちゃいますよね💦
あまり無理なさらないでくださいね。
「憂鬱」に関する質問
1歳ベビーカー拒否・保育園送迎について。 最近息子のベビーカー拒否がすごく、保育園送迎の時間が毎日憂鬱です😭徒歩10分ちょいの距離ですが、すぐにベビーカーで立ち上がったり、抜け出して降りようとしたりします。危な…
どこのママ友グループにも属していない、誘われる心配がないって、楽ですよね?😂 年長で市内の引っ越しをしてから、これまで赤ちゃんからの繋がりのママ友や知り合いと離れたことで、誘われたらどうしようと言う不安がな…
県民の日って いる? ダブルワークしてる方で嬉しい!! 助かる!! って方いますか? シフト調整しなきゃ だし、 お弁当作らなきゃだし、 (普段は給食) 預ける人数少ないと強制的に保育禁止になるし、 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント