5ヶ月の娘が夜中に起きてミルクを欲しがり、寝かしつけに時間がかかる悩みです。昼寝は多いですが、問題ないでしょうか。
5ヶ月になったばかりの娘
毎日20:30に220飲ませて抱っこで寝かしつけていますが、だいたい1時間ほどかかります。
次に起きるのが大体1〜2時ですがミルクを飲ませないと抱っこしても収まらないので、また飲ませてから寝かしつけるのですがなかなか寝てくれません。
寝かし付けはおしゃぶりして抱っこですが夜中は寝るまでに2時間ほどかかってしまいます。
抱っこして眠って置いて泣いて起きて、また抱っこすると目がぱっちりしています。これが2時間ほど続きます。
アパートであること、間取りの関係上、寝室がお隣さんのお部屋と隣り合わせになっているので泣かせておく事ができずトントンだけでは泣き続けてしまうのでどうしても抱っこになっています。
220飲んで朝まで持たないのはおかしいですよね?
今日は5:30に起きなければならないのですが2時過ぎに起きて4:30になっても寝ないので今もうテレビつけていないないばぁかけています…
朝は8時台起床
昼寝は10時台、12時台、15時台、17時台にそれぞれ30〜40分寝ていることが多いです。
昼寝はセルフねんねできるので寝かし付けたり起こしたりはしていません。
昼寝が多いのでしょうか?
- ゆな(4歳3ヶ月)
うっちゃん
睡眠退行ではないですかね?
初めの頃は寝てました?ここ最近これが続いてる状況であれば睡眠退行が考えられます。この時期特有の😅💦
少し体力もついてきて夜覚醒してしまうので、私も2〜3時間夜中付き合って遊んでました😭まだ上手く睡眠のリズムがつけれないだけなので、こればかしは徐々に寝てくれるのを待つしかないんです。。
1ヶ月もすればだんだんまとめ寝してくれるようになりますょ‼️あと、夜中寝ないからといって昼寝は減らす必要ないです🤗日中寝返り運動や全身マッサージや散歩で目や身体を疲れさすなど、頭も身体もたくさん使うと夜中寝てくれるようになるかと思います🤗
コメント