※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっこ
ココロ・悩み

子供がぐずった時に車を置いていくのは危険。様子見ながらでも、他の車も考えて行動しよう。笑顔で新年を迎えたい。

年末のせわしないときに、子供にぐずられたらそりゃイライラもするよね…

でもさ…
「じゃあもう置いてくから💢」と本当に駐車場に残したまま車発車させるのは周りからしても危ないからやめてよ💦
他の人もせわしなく動いてて子供が死角になってて見えなかったら事故るよ?
パニックになって走り出されてもこっちも怖いし💦

まぁ当然、様子見ながらで本当に置いてくわけではないけど…その様子見様子見で止まられても、後ろの車困ってたの分かんなかったのか💦

子供が騒いでるのは別に迷惑ではない。
仕方ないよ…

でも駐車場で置き去りにするぞ?といわんばかりに乗せないまま発車するという、その叱り方よ…💧


結局乗せてもらって帰っていったあの親子…
笑って新年迎えられるといいんだけど。

コメント

mama

躾で山に置き去りにして帰った人と似てますね
事故とかを予想できないとかほんとおかしいです。
それをまたしそうなら私なら離婚案件です、、

  • まっこ

    まっこ

    かなり返信が遅くなり申し訳ありません。

    いや、ほんとこのやりとり見たとき『えー💦』って感じでビックリしちゃいました。
    確かにかなりのイヤイヤで手こずってる親御さんの大変そうな姿は、同じ親としてはよく分かりました。
    (イヤイヤとはいっても5~6歳の男の子でしたが)

    でもだからといって薄暗くなってきてる時間帯で、年末でみんな気持ちがせわしなくて、位置によっては死角になって完全に見えなくなってしまう感じで…
    子どもがパニックになってたら完全に危険でした。

    子どもが騒いで大変なのはわかるけど、本当に置いて車出しちゃダメだろって…💧
    両親ともにいたのに…なので余計ですね。

    • 1月15日