※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家族・旦那

義家族に子供を会わせるのが嫌です。敷地内同居なので外に出れば顔を会…

義家族に子供を会わせるのが嫌です。
敷地内同居なので外に出れば顔を会わせます。
私がいないときに義母に会わせたくないので
旦那にも勝手に外に連れて行かないように言ってます。
今はそれでいいかもしれないですけど
喋るようになって子供が「外に行きたい」と
言えば連れて行かないと行けないし
おばちゃんに会わせないのって子供にとって
よくないのかなぁとか思ったり。
でも、義母からの嫌がらせの数々
未だにLINEはブロックされてますし
そんな人に子供を会わせたくないと思っています。

娘は幸い義母には懐いていません。
が、そのうち懐いたりするのかな?って
想像するだけで嫌な気持ちになります。

性格の悪い母親だなぁってすごく思います。
どうしたらこの気持ちなくなりますかね…。
子供には自由に遊ばせてあげたいです。

コメント

Knp♡mama

私もそうでしたよ(^^)
みぃさんは間違ってないです!!私は最終的に縁切りましたが😊👍

嫁いびりすごかったし
最終的には喧嘩しました!
私の我慢の限界でした^ ^
あとまぁいろいろあって
旦那がやらかしたときも
わたしのせいにされましたし。

娘は4ヶ月〜義母のこと
嫌ってました^ ^
9ヶ月の頃に最後会いましたが
1歳なって一緒の撮った写真
みて泣き出したし
こわい。こわい。って
言ってました😅💦
義母からもらったおもちゃも
何個か思い出すのか泣いて
近寄りません。なので
この間写真もおもちゃも
処分しました^ ^
ことばにならなくてもきっと
子どもにも伝わってるのかな?と思いました!!

嫌がらせに対して旦那さんは
なにも言わないんですか??
LINEブロックとかも😅💦

くろすけ

めちゃくちゃよくわかります!!!!!!

うちも敷地内同居でさらには義実家は義祖父母と二世帯。外に出てちょっと会うくらいならまだ我慢できるんですが数日に1回、週末は必ず娘に会わせて!と家に来てストレスがすごいです。
私も娘が喋れるようになって行きたいって言わないか考えるだけで今から嫌です😓