
コメント

退会ユーザー
分かります!
旦那側で問い合わせてもらい、保険証発効前に出してくれる資格証明証でいけましたよ〜。病院に確認取ると、乳児医療券があれば大丈夫と私は言われました!

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
私も扶養申請してて
まだ保険証届かなくて
実費です(´・ω・`)
3か月くらい実費で
さすがにきついですよね。
-
ぼーろだぼー
めっちゃしんどいです
早く欲しいですね(´;︵;`)- 8月5日

kou
通ってた産婦人科の先生が、保険証の発行元に連絡するとすぐくれるよーと言ってましたよ!
お役所仕事だから尻叩かないとしないもんね、とブツブツおっしゃってました(笑)

RH*✩mama
コメント失礼します\(^o^)/
私も旦那の会社にお願いして保険証が出来るまでの、仮の保険証みたいな用紙出してもらいました!
でもその紙来るまで無保険も心配なので、国保に加入しておいてはどうですか?
国保は社会保険に加入した日に遡って、自己負担のお金とか返金してくれるみたいですよ!
ぼーろだぼー
そんな証明書あるんですか!?
旦那に聞いてみます(๑°⌓°๑)
ありがとうございます!
退会ユーザー
会社によるかもです。