
コメント

めろちゃん
どのように、とはどういうことでしょうか?💦

退会ユーザー
どのように…妊娠してることは知ってますか??
-
ぽんぽん⛄️🖤
妊娠していることは知っています!
- 12月30日
-
退会ユーザー
何か出来る事ありますか?とか聞いてみては🤔
- 12月30日

ママリ
何か出来ることありますか?とか、料理の支度とか始めたら"私もお手伝いします"とかでいいのでは??

k
見た目は清潔感があり、明るく。
手土産を念の為用意。
玄関先でのご挨拶やお邪魔しますをしっかり言い、靴も揃える。
先方のご両親と話をするときはハキハキ、ニコニコと。
言葉遣いに注意。
手伝いをする素振りを見せる。
お母さんが立ったら『私もお手伝いします😊』
ご飯の支度や片付けになったら『何かお手伝いできることはありませんか?😊』
お風呂入ったら『お先にいただきました、ありがとうございます』
ご飯を残さない。
こんな感じでいいと思いますー。
あ、あとは自分の飲み物持っていきます。
夜中もし喉が乾いても、好き勝手冷蔵庫とか開けられないですし…💦

あーか
言葉遣いとマナーはしっかりしてた方が良いかなと思います!
どんな親御さんか分かりませんが、言葉と作法は育ちも出るし、ボロが出やすいので💦

ぱんだ
お腹ももう大きいと思うので
無理しない程度にできることを探したり
直接お義母さんに聞いてみたりはどうですか🤔?
多分彼のご両親ももしかすると
妊婦さんだから無理しなくていいよ~とは
言ってくれると思いますけど😭
私も旦那の実家に嫁いだばかりで
何したらいいかわからずでした笑
妊娠中は料理するくらいの手伝いでしたが
その他の家事は
重たいものは持つのは避ける
寒いところは長くいないだけ気をつけて
後は何でもできる!!と思ってたので
率先して何でもやってましたー!!
彼の実家とっても緊張すると思いますが…
楽しいお泊まりになることを願います🙏💗
長くなりました💦💦

りりー
お邪魔するので、
菓子折をもっていきます!
ご飯などの準備をしていればわたしも手伝いますと声をかけたり座っていいよと言われるまで勝手に座りません。

退会ユーザー
結婚はしてないのですか?入籍の挨拶?お泊りは誰から言われて?
-
ぽんぽん⛄️🖤
11月に入籍はしました!
彼の実家が遠方のためお泊まりして言ってとの事でした- 12月30日
ぽんぽん⛄️🖤
家事の手伝いとか接し方などです!