
血豆や白斑、水疱は潰さずに搾乳して刺激を避ければ治る可能性があります。潰れて中身が出なくても治ることがあるので、安心して搾乳を続けてください。
乳首の血豆、白斑、水疱は潰さなくても治りますか?
昨日胸に大きめのしこりがあり、娘に吸ってもらって取れたのですが、今度は乳首に血豆と白斑と小さな水疱があり乳首がカオス状態です。。
前も乳腺炎になった時にしこりが取れた後白斑と水疱ができ、我慢して授乳していたら潰れたとこの皮が大きめに剥けて激痛でとても授乳できる状態ではなく、病院で塗り薬もらい1週間搾乳で過ごしました。
また前のようになりたくないので、潰れて激痛になる前に搾乳に切り替えているのですが、血豆、白斑、水疱は潰さなくてもそのまま搾乳であまり刺激しないようにしていれば治りますか?
それとも潰れて中身が出ないと治らないのでしょうか。
潰さず治った方いたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ワンコ
私白斑潰さずに治りました🤔

naa♥
白斑は詰まりが原因でできてた気がします!
白斑できてしこりができてしこりがなくなってしばらくすると自然に消えていました!
とにかく白斑で塞がってるところの通りをよくするために絞ったり飲ませたりしてた記憶があります!
はじめてのママリ🔰
良かったです!
白斑あるまま授乳してましたか?
白斑は自然にしぼむというか小さくなってくのでしょうか。
すみません、良かったら教えてください😣
ワンコ
白斑あっても授乳してました。
めちゃめちゃ痛いですよね😭
自然となくなりました!
はじめてのママリ🔰
咥えさせる時息止めるくらい痛いです〜😭
授乳してても潰れないこともあるんですね!
潰す必要ないってわかって安心しました。
ありがとうございます😌