
コメント

♡mieeee♡
あたしもありました!笑

モカmama
見てます(* ̄∇ ̄)ノ
わかるわかるーーー!!って頷いてました(笑)
-
kippee
ですよね〜!妊娠中の妻は些細な事でもイラッとしますもんね(笑)
- 8月5日

💗たそちゃん💗
食べてきてくれるのは、ありがたいけど、私のご飯の事も気にかけて〜(泣)ってなりますよね。
-
kippee
そうですよね〜ましてや夜中に帰ってくるなんて^_^;悪阻とかあったら何もできないんでいてほしいですよね。
- 8月5日

nncaty
見てました(^◇^;)
共感ばかりでしたw
私も悪阻で寝込んでいた時に「家事もせず寝ていて楽でいいよね〜〜」と言われた時には大喧嘩でした;;;
でも妻や子を気遣う夫の気持ちは大切にしたいですよね〜
-
kippee
それは言ってはいけないですよね!はぁ?って感じになります。それは大喧嘩もんですね!でも、妊娠中ってほんとに旦那にとっては実感ないんですよねきっと。
まぁ、旦那の気遣いもわかりますけどね(^^)- 8月5日

Rirh
あるあるですよね~(笑)
特に二人目妊娠中は上の子の世話もあるし、何もしない旦那に常にイライラしてました(´・ω・`)
-
kippee
あるあるですよ〜(笑)
わかります!私も現在37w4dなんですが、上の子どもにも手かかるし、お腹は重たいしで大変ですよね^_^;- 8月5日

まいぼーる
悪阻の時にガツガツ食べてるのを見て殺意芽生えました😅笑
あと、歩くの早いのも苛つきました❗
-
kippee
うわ〜食べ物の事って結構腹立ちますよね!
男の人の身体には何も変化ないんで、妊婦のペースとか分かんないんでしょうね💦- 8月5日
kippee
誰しもありますよね〜!旦那ってやっぱりどこもこんなものですよね(笑)
♡mieeee♡
ですね~!笑
感謝もあったんですが基本的にイライラして八つ当たりばっかりでした!笑
kippee
そぅですよね!産む前もイライラ、産んでからもまたイライラする事多々ありました^_^;