
上司がコロナ対策を怠り、休むことができない状況に悩んでいます。会社に正直に報告したいが、上司の態度が怖いです。どうすればいいでしょうか。
地方住みです。うちの市は毎日数人感染者が出てます。
保育園の調理の仕事をしています。
コロナ対策しっかりしていて、家族が県外に行ったり、帰ってきたりしたら会社に申告しなければなりません。
給料は減らず、1週間くらい休まなければなりません。
保育士の方は2人、ちゃんと申告して休んだことがあります。
私の年下の上司の家族が、埼玉から土曜日に帰ってきました。
年下の上司は申告せず、昨日も仕事をしに来ました。
仕事休めばいいのに、周りのこと考えず、調理の人達にはベラベラと県外から帰ってきた。と言うし、人間関係的に仕事休むのが嫌な人です。休んだら仲間外れされると思いこむタイプです。
私は、妊婦だし、家族に特病持ちがいるから、私が身代わりに仕事休もうか悩んでいます。パートだし。
会社に正直にチクりたい気持ちが強いです!
でも、その年下の上司、気に入らないと態度と物に当たるから言うのも怖いです。
どうしたらいいでしょ。今日最後の仕事行くの悩みます
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

まま
それはチクリではなく、報告ですよ。
もっと早く会社に報告すべきでしたよ。
上司なら言いにくいですよね💦
休みの間に誰かが体調悪くなったら嫌ですね。
はじめてのママリ🔰
ですよね。
年明けに、本人休む気ないから私が休みました。って園長に言おうかとも思ってるけど、今更ですよね…
会社からすれば早く報告しろってなりますよね。
でもムカつきすぎて言いたくなります😩