※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊娠・出産

化学流産後、高温期6日目から生理までの間に不正出血が続くことがあります。妊娠検査は薄い陽性と陰性を繰り返しており、不安を感じています。アドバイスをお願いします。

化学流産になってしまった場合、高温期6日目(排卵後5.6日目)から生理が来るまでずーっと不正出血(薄い鮮血の出血)していることもありますか?(流産防止の為にデュファストン飲んでいるのですが薄い鮮血は止まりません。)
まだ本格的な生理も来ていません。
妊娠検査薬(ドゥーテスト)は高温期12日目位から薄い陽性と陰性を繰り返しています。
本日高温期16日目も先程薄い陽性でした。(5分以内に出ます)
生理前の症状もなく、不安です…涙
化学流産3回、子宮外妊娠の経験がありますが、
高温期6日から少量の出血が続く事ははじめてです。
アドバイス等よろしくお願い致します。

コメント

あかり

見えやすいようにカバーを外した写真です。(本日高温期16日目の写真)

RRi

病院行かなきゃ
わかんないですね、、、。

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます。
    今年はもう病院が終わってしまい、先週通院したときに今は何もわからない時期なので、年明けに受診してくださいと言われているのですが、
    デュファストンを飲んでも出血が少しずつずっと出続けているのことが心配です。

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

確かに高温期16日でこの薄さだと薄いですね💦ずっとこの薄さではなく陰性になることもあるんですか?

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます。
    そうなんです。朝か昼に妊娠検査薬をやると陽性の反応が出て、夜にやると陰性で、次の日朝になるとまた陽性になるを繰り返しています。
    水分補給をかなりするので、(2リットル位は水を飲んでいます。)夜は尿が薄くなってしまっています。
    薄い鮮血の出血が高温期6日目から止まらいのが初めての経験です。

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

hcg量が少ないから夜だと反応がでないだけだと思います🤔💦
この薄さだと化学流産かなと思います。出血はホルモンバランス崩れると簡単にでるのでそれですかね😭

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます。
    これだけ薄いとHcgがかなり少ないですもんね。濃くなってきたら子宮外妊娠の可能性も出てきてしまうので、怖いです(>_<)
    デュファストンを飲み続けているのに不正出血が止まらないのが気になって、産婦人科にも再度診ていただいたのですが、まだ早すぎてわからないと言われました。
    陽性のドゥーテストも見せましたが、偽陽性じゃない?と言われました。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の看護師してますが子宮外でhcgが爆発的に高いと市販の検査薬は逆に薄い陽性になることがあるので検査薬だけじゃ分かりません😭💦
    確かにまだ高温期16日目だと診察してもわからないことが多いですが、、モヤモヤしますね💦化学流産であれば年末年始あたりに生理がくるとおもうので年明けに見て貰うのが良さそうですね😭💦

    • 12月28日
  • あかり

    あかり

    ありがとうございます。
    産科の看護師さんなのですかね。
    とても心強いです!!
    化学流産であれば年末年始に生理が来るはずですもんね。
    デュファストンを9日間飲んでいるのに薄い鮮血の出血が続いている(ナプキンにつかないくらいの少量)ことは気にしなくて大丈夫でしょうか?
    吐き気食中食後にはありますが、
    腹痛はありません。
    度々質問すみません!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

総合病院の産科病棟なので不妊系は普段全く関わりないのでちょっと分からないんです😭お力になれず申し訳です😭💦
年末年始も生理こないのであれば年明けにもう一度電話してみたがいいですね😭

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます!!
    はい。年末年始生理が来なければ早めに電話してみます。
    昨日より今朝の方が検査薬が少し濃くなっているので、子宮外妊娠も不安なので、自分で検査薬を続けて様子を見てみるしかないですよね。

    • 12月28日