
私の家庭では、地域柄、旦那と私それぞれ自家用車を所有していますが、…
私の家庭では、地域柄、旦那と私それぞれ自家用車を所有していますが、私は今育休のために収入が減って、元々旦那は奨学金の返済や購入した中古車ローンなど、支払いが多いので夫婦2人の収入でギリギリというところです。
私は、独身時代に私自身の車のローンは払い終えており、また、私の職場が自宅から遠いので車は手放せません。
しかし、旦那は、平日はほぼ仕事用の軽自動車(会社名義)を使用し、休みの日のみ自家用車を使用しているだけなのに、乗用車なので毎年の税金も高く、ガソリン代もバカにならず、何より毎月25,000円程のローンを支払っていています。旦那の車は高級セダンとかではないのですが、乗用車なので地味に出費がかかってしまいます。
これからは、子供の成長に伴い何やかんや出費が増えるので、私的には旦那の自家用車を売って出費を減らし、生活費や貯蓄に当てたいとおもうのですが、旦那的には人生初めての乗用車なので、手放したくないようです😵
車は男性のステイタスなんでしょうか?
- リリ(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
通勤で困らないなら手放してもらう方が良いと思います。1台は所有してる訳ですから、買い物にもいけるみたいですしお出かけもできますよね💦
うちは独身時代に私が買った車(支払い済み)1台だけで、旦那は原付バイクで通勤してもらってますよ!
1年でどれだけのお金がかかるか計算して、旦那さんを説得してみたらどうですか?
これから今まで以上に出費が増えますし抑えれるところは抑えないと大変ですよね💦

はじめてのママリ🔰
車好きな人なら手放さないです。
でもお子さんの為に手放す男性もいるのでしっかりとこれからの事を話されたほうがいいです!
リリ
ご意見ありがとうございます‼️‼️
旦那の車を手放せっていうのは、ちょっと可哀想かなーって思っていましたが、やはり、これからは出費も多くなるので家計を切り盛りするために、いらない出費を削りたいと思うのは普通ですよね😂
一年分の車の出費を計算して、旦那を説得してみます‼️
ありがとうございました✨