![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の男の子ママです。哺乳瓶に慣れておっぱいを拒否し、完ミで育てています。授乳間隔が短く、夜間は3〜4時間空くことも。昼間は増やしても3時間持たない。量を増やすべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
生後1ヶ月半の男の子ママです。
3300gくらいで生まれて
1ヶ月検診で4500gありました!
産院から哺乳瓶に慣れて息子のおっぱい拒否があり
心が折れてしまい現在完ミで育てています!
生まれてすぐから授乳間隔が
3時間持たない事が多く
今は100〜120を7〜9回あげています!
夜間は同じ量でも3〜4時間空くこともありますが
昼間は一回量増やしても3時間持たなかったりで
体重の増えすぎも怖くて
どうしたらいいか分かりません😭
ミルク缶に書いてある月齢通りに
量を増やしていくべきですか?
何かアドバイスがあればお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルクは2時間半は最低空くように泣いたら抱っこで時間を空けてました!それを根気強くやっていったら回数も減り間隔も空きますよ😊
大変ですけど月齢低いうちにしといてうちはよかったです😭
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
本当にお腹がすいた時は
この世の終わりってくらいの
大絶叫で何しても効かなくて
いつも頭を抱えます😭
根気強く頑張るべきですね😂!
退会ユーザー
まだ満腹中枢がそもそもできてないのでかなりの頻度で泣きますよね😭うちも1時間おきで混合でしたが体重もかなり増えてたので抱っこで時間伸ばす努力してくださいと言われました😭なのでおむつミルク抱っこゆらゆら1時間立たず起きて泣いて時間空いてなければ抱っこって感じでした💦💦
けどそれ続けてたらいつのまにか4時間とか5時間とか空いて夜通し寝てくれる日も出てきました!今がしんどいと思うんですけど無理ない範囲で育児頑張りましょうね😭💓