仕事で悩んでいます。年上のパートさんがミスを指摘し、対応がきつく、精神的につらいです。上司に相談したが、相手も傷ついているとのこと。どう接していいかわからず困っています。
すいません😣💦相談です。
もうどうしていいか分かりません。
今年5月に仕事復帰したママです。
11月から他部署から異動してきた方に悩まされています。相手は私よりも15歳以上年上のパートさんです。
まず、ミスを認めない人です。
ミスをすれば私はきちんとやっている。
さっき言わなかったからミスをしたんだ。
と反発ばかり…。
分からないなら聞いて欲しいし、新しいことを始めたらミスをするもの。ミスしたら次に生かせばいいのに。なんて思ったり…。
ミスを注意してからは私にだけ不機嫌で無視、返事無し、教えようとしてもこちらを見ないでパソコン集中しながら聞いてます。
注意している最中で、もういいです!とシャットアウトするのでまた同じミスをします。
私の精神状態がしんどくなり、近くにいるだけで寒気、震え、頭痛など…身体にも支障が出てきて…。
上司に相談して、その方に注意してもらいました。
上司からどうだったのか?聞くと…
相手の方も私の言葉に傷付いていて、冷静な対応?をしようと思ってあんな態度になった。
何に傷付いたかというと、お客様がいるのに自分がキリの良いところまでやりたくて、お客様をお待たせする。それが1週間続いたので、すぐに対応して欲しいと伝えたことに傷付いた。
電話が鳴っていて、私も別の電話をしてて、電話出てください!と言われたことに傷付いた。
ミスしてないのに決めつけられて傷付いた。
小さなミスなのにわざわざ言うのに傷付いた。
なにも言わずに直して欲しい。
上司は相手によって感じ方は色々だし、言い方に気をつけてね。しばらくは様子見しましょうと。
私は、ミスを見つけても注意しない方が良いのでしょうか…?その人のためと思っていたのにどんどんしんどくなります。
同じような体験をされた方、何かアドバイスがある方、何でも良いので教えてください。
よろしくお願いします!
- ゆうこ(1歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
きら
超被害者面でうんざりですねそんなの😫
私が同じ立場なら一度ミスしてても放置してみて、ゆうこさんが注意しなかったことで責められるのであれば、上司の方に、またパートさんが間違えてるんですけど、わたしから言っても聞く耳持ってもらえないので注意してもらえないかと言って相談してみます。
パートだから責任感がないんですかね、、?
ミスしてても注意せずに直して欲しいって甘えまくりですよね、ミスを減らすために注意してるのに、、😂
なんだか年下の子を指導するより、年上のおばちゃんを指導するほうが言うこと聞かなくて面倒ですよね。実年齢が上ってだけで仕事できないのに見下してきて、、
その人より年上の方に注意される方が効果的に思います😊
はじめてのママリ🔰
注意しないでほっといてもいいような状況なのでしょうか?
そのパートさんの面倒見る担当はゆうこさんなのですか?他にもパートさんのミスを見ているような人はいないのですか?
ちょっと状況がどんな感じなのかこの文章だけだと分からないので、状況次第かと思うのですが…。
-
ゆうこ
私の仕事を引き継いでいる状態なので、他の人からミスはわからないと思います。
というか、大事になる前に私がフォローしてしまって表立っては問題になってないのかなと思います。- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
引き継ぎならそのうちゆうこさんは役割を終えてパートさんだけでやらなきゃいけない日が来るわけですよね?
私なら子供の扱いと一緒で、ミスしてるとこ軽く一言伝えときますが、それを直すか直さないか反省するかしないかは本人次第ってほっといて気にしないことにして、自分が責められる可能性があるようなミスは自分で直しちゃって出来てる状態にしておいて、後で私がいなくなった時に焦るのはこの人だしいいや、って思っときますね笑
明らかに自分は関わっていないパートさんだけのミスって分かるようなところはパートさんが責められたらいいしほっときます笑
パートさんにもパートさんのペースが多分あるようですし?笑、自分の身さえ守っとけば勝手にさせといたらいいんじゃないですかね♪- 12月24日
退会ユーザー
そのパートさんなんだかおかしな人ですね。仕事なのに自分の非を認めないなんて社会人失格です。
上司が言いたいのは、人は色んな人がいてそれぞれ感じ方が違うから、注意の仕方とか言葉は選んだり気をつけてねって事かと。
ミスを指摘してパートさんにキチンと精度の良い仕事をしてもらうようにするのがゆうこさんの仕事なら、間違いではないと思います。
お見受けするに、接客でしょうか?確かにお客様をお待たせしてまで注意するのは良くないかもしれません。とは言ってもミスはキチンと指摘するべきなので、キリが良いところで指摘すると良いですね。
あと、口頭でミスを指摘するのではなく、業務の一通りのマニュアルを作ってミスしたところに付箋付けて渡すのはどうでしょうか?それなら時間ある時に確認して下さいって感じでできるので、PCに集中されたりシャットアウトされることもないので、こちらもストレスにならないですよ。
相手が年上だときもつかいますよね。私は30歳年上の派遣さん教えてましたけど、その人は仕事出来なさすぎて大変でした💦
-
ゆうこ
お客様と関わるのですが、接客ではなく、事務です!
すいません。説明不足ですが、注意をしたのはお客様も帰ったあとにしました。
確かに。
マニュアル作ってお渡しするのはいいですね!
今だと、言った言わないとストレスが…💦
年上の方に教えていた経験があるんですね!
参考になりました。
ありがとうございます😊- 12月24日
とん
自分のミスを謝らない人いますよねー🙄うちにもいます。
その人に出来ることをやってもらって、してくれた時は「すごく助かりました、ありがとうございます😊」と感謝を伝えています。
「電話出てください」の状況の時は「すみませんが、今手が離せないので電話出てもらっていいですか?」と言い、出てくれたら「さっきはありがとうございました」と言います。
相手が経験が浅くて自分が教える立場だとしても、年上の人には感謝を伝える・お願いするなど敬う姿勢を見せ続けてると割とうまく行ってる気がします。😃
あと、その人の能力ややる気的に「これ以上は難しそうだな」と思うことは振りません。過度に期待しないようにしてます。
-
ゆうこ
ありがとうございます。
確かに感謝や敬うという気持ちが足りなかった…と思いました。難しいですね💦
過度期待をしないと言うことも大事ですよね。
本当に勉強になりました😊- 12月24日
まるまる
年を重ねると、プライドが強くなったりで人はなかなか変わりにくくなるときいたことがあります。やはり年下に注意をされることに抵抗がうまれ、謙虚な気持ちは無くなるのだと思います。だからそういう風に割りきってしまって変わってもらいたいと思わないようにすると気持ちの面で少し楽になるかもですね。思いきって二人きりで時間をとって、冷静に思いを伝えてわかってもらえればいいですが、なかなか難しい感じですね、、。うちの母も、そのパートさんみたいな感じです。別に普段の人格が悪いのではないのですが、仕事の面で話をきいてるとミスを認めれず、ずっとわたしに愚痴を言ってきます。お母さんが良くないよと客観的に言ったら、今度は傷付きだして被害者ぶるので扱いにくいです(笑)だけど、わかったのは、母は認めてほしいのだと思います。誉めてほしいんです。年をとってるのに怒られるのはみっともないと思う気持ちとかがきっと根底にあるんだと思います?わたしも考えたらたぶん、もし職場の学生とかに注意されたら恥ずかしくてあんまり良くない態度ついとっちゃうかもです(笑)
具体的に解決策にはならないかもですが、まずはゆうこさんから彼女に対しての考え方を変えてみてはいかがでしょうか?ただでさえ仕事しながら子育ては身体的にも精神的にも大変なので、どこかで楽になりましょう!
-
ゆうこ
ありがとうございます!
私、そういう気持ちにはまったく気づけなかったです…。
よかれよかれと注意して、どの沼にはまっていく感じで…。
認められたい、誉められたいってみんなが思っていることなのに…。
子供には簡単には誉めれるのに大人には誉めれなくなりますしね!
気持ちが落ちていたんですが、少し楽になりました。
考え方も切り替えて楽しく仕事出きるように頑張ります。
ありがとうございました😊- 12月24日
ゆうこ
なるほど!
私の上司はパートさんより年上だし、効果あるかもです!
放置できなくて苦しんでいたんですが、放置いいかもしれないです!