※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーす
ココロ・悩み

子供が後ろにバックするのは普通のことですか?

最近うつ伏せで腕を立てたままどんどんバックして行きます💦
前に進むのではなくて目を話せば2m近くバックしてしまいます💦

友達の子供は前に進もうとしますが私の子供は後ろにバックするのでなんか不思議です💦

普通のことですか?

コメント

ゆみママ

ズリバイで後ろに下がってる感じですかね😊
うちも下の子がズリバイだと後ろに行くか回転しかしない子でした😂
まだ足の使い方がわかってなくて、腕だけになってしまうので、後ろに行っちゃうんだと思います。
そういう子たくさんいますよ😊

  • ぴーす

    ぴーす

    そんな感です!

    焦ることないですよね💦

    ちなみにいつからバックではなく前に進みだしましたか?

    • 12月24日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    前に進みませんでした🤣
    後ろと回転で行きたいとこ行けるので、それで満足してたみたいです😂
    そのうち、後ろに下がったひょうしにうまく引っかかり、自分で座る体制になることができ、そこから前に手をついてハイハイが出来るようになりました。ハイハイは前に進みましたよ(笑)
    まだ5ヶ月ですし、全然焦らなくていいと思います😊むしろ、その月齢からズリバイが出来るのは凄いです!
    ちなみに、上の子はうつ伏せ嫌いで、寝返りすらしなかったので、ズリバイ期間なく育ちました😅
    成長の仕方は本当に個々に違うので、焦らなくて大丈夫です😊周りに出来る子がいると焦っちゃう気持ちはすっごくよくわかりますけどね😊

    • 12月24日
  • ぴーす

    ぴーす

    成長過程は個々ってことですよね🥺
    いいお話聞けました💦
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️🥺

    • 12月24日
ち~ぃちゃん

5ヶ月の娘がズリバイしています。2週間前ぐらい前まで腕立て状態で後ろしか進まなかったんですがここ数日で前進して部屋の隅から隅まで移動するようになってます。

  • ぴーす

    ぴーす

    練習とかしましたか?🥺

    • 12月24日
  • ち~ぃちゃん

    ち~ぃちゃん

    気がついたら前進に変わってたので練習はしてないですね(^_^;)))
    なので自然に体の使い方がわかって前進すると思いますよ😃

    • 12月24日
  • ぴーす

    ぴーす

    そうですよね!💦
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月24日