※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

一歳の女の子の発達について不安を感じています。言葉やハイハイができないことについて悩んでおり、専門家の意見にショックを受けています。アドバイスを求めています。

一歳になったばかりの女の子の発達についてです。


今までのんびりと適当を心がけて育児していましたが、今日1歳児健診でいくつかの指摘を受けて急に不安になってしまいました。


①どうぞ、ちょうだいができないこと。
②ズリバイばかりでハイハイをしないこと です


①については、今まで上の子にかまけてあまり練習などさせてこなかったことも反省しています。が、健診で聞かれていませんが他にも気になる点があります。


いないいないばあをしない
おいで、等言葉の意味が通じてる感じがしない
スプーンを持たない、手づかみ食べに興味をもたない 等


上のお兄ちゃんもいろいろゆっくりだと思ってたんですが、何となく言葉は通じてるような感覚があった気がします。
一歳ではおにぎりを掴んで食べてましたし…

②については結構気になるのか、発達相談の案内をされています。
ハイハイは、少しはするんですがすぐやめてズリバイになります。つかまり立ちはするけどつたい歩きはたまーにです。

ハイハイはしないけど移動のバリエーションは豊富で、いろんなおもしろい動きをするので器用な子だと思っていましたが、不器用だからハイハイができないと言われてショックを受けてしまいました。


お腹を軸にしてクルクル回ったり、脚だけを使ったまるでムーンウォークのような不思議なズリバイ、仰向けで背泳ぎのようにスイスイと移動したり、お兄ちゃんには無かったダンサーのような優雅な動きが多くて親バカにもちょっと楽しみだななんて思ってたのですが、専門家の方(保健師さん)からみて決して好ましいことではないようで、発達相談の予約を入れてきました。



文章が下手で分かりにくくてごめんなさい。


これまで親目線で肯定的に見てたことに否定的な見解が下されたショックと、上の子にかまけてて娘は放置気味だったことへの申し訳なさで眠れなくなってしまいました。


どんなことでも良いのでアドバイスいただけないでしょうか?











コメント

ママリ

下の子も1歳はズリバイでしたよ!!
1ヶ月後くらいでハイハイし始めたって感じでした!!

そんなに気にしなくても大丈夫なのかなって思います!!

  • もも

    もも

    ありがとうございます!私も気にする必要ないと思ってたのですが、今日は他にもズリバイ派いたのにうちだけ発達相談勧められたので見る人が見たら何か違うのかなとか思って…
    あんまり気にせず眠れたらいいなと思います!

    • 12月24日