※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
お仕事

主人がパワハラで降格され、給料が減る。モンペ疑惑もあり、悔しさを感じる。人事の対応に疑問が残る。


主人がモンスターペアレントの社員(女子)にパワハラで会社に電話をして、役職から降格になりました。20万円くらい給料減ります…。

主人は手を出したりしていないそうです。
何度も何度も注意していてもやることをやっていない社員を指導していたところ、それを見ていたモンペの子が会社に言って降格になりました。その子は主人の他に直属の上司のこともあまりよく思っていないそうで、モンペの母親登場で「うちの子がこないだ泣いて帰ってきましたけどどういうことですか?」など電話があったそうで、次のターゲットは直属の上司。
どんどん話を聞いていくと、前々からよくその母から電話がきたりとモンペ疑惑があり、周りの人もなるべく刺激しないように、その子が頻繁に早退しようが、ミスしようが、あまり怒らず流していたみたいです。

主人は元々、真面目で仕事に熱い人間で業績もいいのに、こんなことになり、会社も守ってくれず、夫婦ともども悲しく悔しいです。

パワハラに関して厳しい世の中だし、主人も周りがそう見えたり感じたのならばしょうがないよ。と頑張って受けいれました。


でもやっぱりモヤモヤするなぁと。。
減給かぁ、、、
人事に詳しい方、こういう場合ももうしょうがないのでしょうか、、。

コメント

deleted user

労務管理の仕事をしています。
それも含めて会社での人事判断なので、ゴネても却ってご主人の立場を危うくするだけかと思います😔反省の色なし、と思われるかもしれません。
実際にどんなやり取りがあったのかはご主人と本人のみ知るところですし、家族ができることはないように思います。
モンペが後ろにいる危ない社員だということを理解した上で仕事してね、というお灸なのかもしれませんね😭

りる

旦那さんと実際の社員の方とのやりとり、モンペと言われてる社員の方との普段の関係性とかもあるとは思いますが、他人の方からみてパワハラのような叱責をしていたと見なされたならそのような処分になってしまったのかと思います。
仮に本当に事実と異なってた場合は叱責されてた子からの事情聴取や面談があると思いますがそこでも通告した方と同様の意見だったら、部下に恵まれなかったのかなっていうのとうまい対処法を今後は見つけていくしかないかと。

旦那さんも特に面談とかされてないのでしょうか?
そこが少し疑問に思いました。そういった説明する機会も与えられることもなく一方的であれば会社側に問題もあるかと思いますが…。

ここ


主人の面談後、本社側がモンペが見たという社員、また他の周りの社員への事情聴取?話を聞いた結果、パワハラ等のことはなく目撃情報もなく、もう一度確認をしてくれることになりました。
会社が事実確認をせずに降格減給を行うとしたことに不信感が出ましたが厳しい社会なので、どうなるか分かりませんが、主人を信じて行こうとと思います。

話を聞いてくださりありがとうございました😭