

退会ユーザー
長男は市販で次男は手作りです。

るるい
最近レンジでチンだと食べてくれなくなっておとなのおかずの薄味で出してます😱
たまに作れない時チン食だすけど何口か食べて吐き出すので最近はもっぱら手作りです☺️
もう普通の米の硬さだしいっか!とおもってます😅

🎀ミニーちゃん🎀
初期の頃のペーストのやつは手作りでしたが、市販のレトルトが使えるようになってからは、昼は手抜きしたかったので、昼くらいはパウチタイプの離乳食やランチボックスの離乳食を食べさせてました😆👍️💦

a
生後11ヶ月になって手作りが多くなってきました👶🏻
それまでは7割ほどベビーフードでした🥣

はじめてのママリ🔰
いま二回食ですが、朝は手作りのもの、夕方のは市販のレンチンのものあげてます🤣
長男の時よりレトルト様様です🤣

退会ユーザー
外食や家でご飯を食べない時はベビーフードでそれ以外は手作りです!

なおこ
昼だけチンするベビーフードで、朝晩は作ってます😊

はじめてのママリ🔰
長男は手作り、次男はベビーフードでした☺️

はじめてのママリ🔰
ほぼ手作り、外食やストックないけど作るのしんどい時にレトルトです!

退会ユーザー
外出→レトルト、他は手作りでした☺️💫
コメント