

ママリ
私は急にお産になったら仕事に穴を開けると思い37週から開けてたら36週に出産しました。笑
おかげさまで促進剤打ちながら仕事しました。笑笑
36.37週くらいがいいかもしれません。笑
ちなみに生後0日後から復帰しました。笑

退会ユーザー
急に出産になったり体調崩したりするかもしれないので、法定通りの産休はいただいた方がいいかと思います悩
よほどお金に困っているなら別ですが😭
ママリ
私は急にお産になったら仕事に穴を開けると思い37週から開けてたら36週に出産しました。笑
おかげさまで促進剤打ちながら仕事しました。笑笑
36.37週くらいがいいかもしれません。笑
ちなみに生後0日後から復帰しました。笑
退会ユーザー
急に出産になったり体調崩したりするかもしれないので、法定通りの産休はいただいた方がいいかと思います悩
よほどお金に困っているなら別ですが😭
「在宅」に関する質問
今日明日は私が仕事で、夫と子供達はお盆休みです。 私は在宅勤務なので家でできますが 私が家にいると仕事中だろうと、やっぱり子供はママママと寄り付いてきます。 電話もしたりするので、静かにしてほしい時も多く い…
夫はうつ病です。体調に波はありますが、仕事柄そこそこの収入はあります。贅沢などしませんが、私が何にお金を使ってもたぶん文句いいません。夫自身もネットで頻繁に買い物します。散財しないように注意しますが、のら…
お盆ってどこも混みますよね😅 商業施設、遊び場など。 保育園時代は全て仕事してました。 学童休みなので在宅で見る予定でしたが、 保育園も休み協力あるから息子も休ませ。 …保育園預けて仕事してたらよかった。 この3…
お仕事人気の質問ランキング
コメント