

さーすけ
わかります😅
2歳、1歳になれば、もっとパワーアップしてます😂
全国お母さんは2.3人連れて買い物凄すぎです。
最後に、毎日お疲れ様です。

まぁこ
寝るのにも、少しですがエネルギーが必要です。
交感神経から副交感神経への切り替えがうまくいってない気がします。
寝れないほど疲れ切ってるのかな?と思います。
美味しい紅茶とか飲んで、まったりしてください。
もしくは、仰向けで目をつぶってゆっくり深呼吸すると、副交感神経が働いて寝やすくなるかもしれません。

みーぼー
毎日頑張っていますよね、私達😊
私もなかなか寝付けず、寝れたと思ったら子供が泣いてまた寝られず‥😢
ホットアイマスク良かったですよ♡

66(大阪)
さっき買い物行きましたが疲れました🤣
上の子歩いてくれるから助かるけど下の子おんぶで肩がもう痛いです、、。

カニ
ほんとに、毎日クタクタですよね😫
私も両側に子供を抱えて、肩と首がバキバキです😭💦
お互いに手抜きをしながら、頑張りましょう!!

はじめてのままり
毎日おつかれさまです🙇♀️✨
疲れ過ぎると寝れない、というのはよくあることです😣💦
きっと寝付く体力もなくなってしまっているんですね💦
無理に深く眠らなくても、まずは横になって目を瞑って眠る状況だけ整えられれば少しは身体は休まっているそうですよ🥰そうして少しずつ回復して、ぐっすり眠れるようになるといいですね😂✨

nanaco
わかります。寝ないとしんどいのに、寝られないときあります。
私は冬場は特にあたためると寝られるかなと思います。小豆のレンジであっためるやつ使ってます。首肩においてみたり、腰の下に引いたり、お腹に乗せてみたり、すごくいいですよ(^o^)血行よくなって肩バキバキにもきくかもしれません

退会ユーザー
でも無理すると子供にイライラしてしまうので、お子さんにイラつく前にどこかで無理矢理にでも休んだ方がいいですよ!
私も無理をしてたら子供に手をあげてしまった事あります。もちろんすぐ反省しますが、脳内虐待とかもあるので、少しでも休んでくださいね。

みき
皆さん優しい言葉本当にありがとうございます😭
ホットアイマスクや小豆のレンジで温める物とか思いつかなかったので試してみようと思います!
コメント