※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
妊娠・出産

陣痛が腰に来ることがあるのは生理痛の経験からだと思います。骨盤ベルトを付けて痛みが消えたのは、筋肉痛か骨盤のズレが原因かどうか気になります。

続けてすみません。
陣痛って人によって痛みが来る場所違いますよね?
うちは生理痛がある時は腰だったので、陣痛も、腰にきました。

そこで...
後期陣痛でしたっけ?産後背中と腰がピキーンみたいな痛みがあり横向き、座る、がひどくかったのですが、ずっとたってるのもあそこが痛いし、だからといって仰向けになってると赤ちゃんが見えないのに悩み、会社の人に相談したら「痛み止めもらえるはずだよ」と言われ、看護師に痛いところをいい相談したら、「腰が痛いなら筋肉痛でしょ?骨盤ベルトつけておきな」と言われました。
しぶしぶ買っといたベルトをつけて4時間ほどしたら痛みは消えたのですが、これは筋肉痛だったのか、骨盤あたりがずれてたからなのか
どうおもいますか?

コメント

anmiᙏ̤̫

産後すぐは全身筋肉痛のような感じでした💦退院して生理痛のような痛みと恥骨が痛くて処方された痛み止め飲んだのを覚えてます😣今思えば後陣痛だったのかと思ってます...

  • あゆ

    あゆ

    同じ感じですね(ー∇ー;)
    入院中は痛いところどこでした?

    • 8月3日
  • anmiᙏ̤̫

    anmiᙏ̤̫

    腹筋や背中 あと塗ったお股 とにかく全身痛くて寝返りうつのも大変でした💦

    • 8月3日
  • あゆ

    あゆ

    おなかもですか!いたみどめってもらってないんですか?

    • 8月3日
  • anmiᙏ̤̫

    anmiᙏ̤̫


    産後に子宮の収縮があるため、痛むかもと授乳に害がない痛み止めもらいましたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
    6時間あけて痛むなら飲んでくださいといただきました😊

    • 8月3日
r☆mama

産後すぐは筋肉痛になりました(;_;)
その後10日ほどは腰痛かったです(;-;)ちなみに普段腰痛はまってにありません。骨盤ベルト巻いてると段々とましになってきたので、骨盤が開いて痛かったのかな、と思ってます。

  • r☆mama

    r☆mama

    すみません、

    めったにありません。

    の間違いです(^ω^;);););)

    • 8月3日
  • あゆ

    あゆ

    あの時は筋肉痛だったんですかね?

    • 8月3日
  • r☆mama

    r☆mama


    ありえると思います!
    いきむ時に力も入ったりするので!

    • 8月3日
  • あゆ

    あゆ

    ですね!上半身を、上げてにきむので使わない筋肉ところを、使ったからってのもあるんですかね!なんか納得してきました!

    • 8月3日
‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

私は陣痛は腰と尾てい骨辺りが痛かったです。
産後は全身筋肉痛で腕も背中も腰も痛いという感じで、娘を産んでその日の夜、子宮が収縮する痛みによる後陣痛でのたうち回りました。
痛みを例えるなら、陣痛の痛みとは違い、生理痛の時の下腹部痛のすっごく痛いバージョンでした。
思い出すだけでも痛い...
直ぐに鎮痛剤出してもらいましたが、あまり効かなかったです。
あと退院後は産後の骨盤の歪みからか、腰から尾てい骨辺りの痛みで坐骨神経痛に悩まされました。

  • あゆ

    あゆ

    筋肉痛だったんですかね(ー∇ー;)
    自分は背中と腰しか、痛くのにそれで騒いでた自分が恥ずかしいです(-.-;)痛い痛いといいながら普通に歩けてましたし

    • 8月3日
  • ‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬


    痛みの感じ方に個人差ありますし(*^_^*)
    私は痛みに弱いようで...(´Д`;)
    出産して8ヶ月経ちましたが未だに腰や背中は痛いです...。
    私は骨盤がちゃんと戻ってないみたいで、あゆさんも今から産後ベルトみたいなのを付けて骨盤をケアしてくださいね!!
    私みたいに歪んでしまうと大変ですから!

    • 8月3日