※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうゆ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘との外出時間について、長時間外での様子が心配です。外出中は静かで良い子だけど、時間が経つと元気がなくなることがあります。皆さんはどうでしょうか?

生後8ヶ月の外出時間について、皆さんはどうですか❓
私には8ヶ月の娘が居ます。最近、産まれてから初めてイオンモールなどに連れて行きました🔆
この月齢の子は何時間くらいなら外で居ても疲れたり体調が悪くなったりストレスが溜まったりしないですむのでしょうか❓外出中は本当に静かでぐずる事ない良い子なのでわかりません🥲ちなみに、必ず2時間以内で授乳をしたりおむつ替えしたり、本人は眠い時は寝てます。ただ、長時間になってくるとちょっと元気ないかなぁ😣大丈夫かなぁ💦といつも私が焦ってきます。みなさんはどうですか❓

コメント

らいあん

わが家がイオン行く場合のスケジュール

9時起床
10時 離乳食
11時 準備 最終オムツCK
12時 イオンへ出発
12時半 イオンに到着
ベビーカーに乗せる
2時間ぐっすり
14時半
起きてぐずるので
オムツ交換 授乳
抱っこ紐でぐっすり
15時半 お家へ出発
16時 帰宅

わが家も基本お腹空かない限りは、いい子なので助かってます😂よく寝てます🙌🏻
ちなみに生後4ヶ月のときから、こんな感じでしたが、ストレスもなさそうです🥺

  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    ベビーカーで寝てくれてたらありがたいですね😄娘はキョロキョロまわりを見て寝ません🥲コメントありがとうございました💕

    • 1月2日
みぃこ。

同じく生後8ヶ月の子がいます。
先日、潰れた洗濯機を買うために朝11時頃~夕方17時頃まで、連れ回しましたが(もちろん間でミルクやオムツ替えはしてます。生後6ヶ月から完ミです。)、構ってあげてれば普通におとなしくしてました😊
生後2ヶ月頃からお散歩で徐々に外の空気に触れさせ、3ヶ月からは少しずつ外出(このご時世なのでただの買い出しですが😭)させていたから大丈夫なのかもしれません。
いきなり遠くに連れていくのは心配ですし、おとなしくしてるなら、少しずつお出かけの距離を伸ばしてもいいかもしれませんね✨
お互い子育て頑張りましょう😊😊

  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    私も11時頃から夕方までたまに連れ回してしまいます🥲公共交通機関なので移動も娘には刺激になって寝れないし疲れないかなぁと心配で💦コメントありがとうございました💕はい、がんばりましょう☺️❤️

    • 1月2日
s.s2児mam

うち2ヶ月位から平気で連れて行ってました笑
8ヶ月ぐらいの時はちょっと遊ぶ時間作ってあげたりしてました

  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    ゲームセンターや、モールにある有料の子どもの遊び場ってやっぱり歩ける子以上しか遊べないので、娘はまだズリバイしかできなくて、解放してあげれなくてかわいそうですよね🥲ずっとベビーカーか抱っこ紐で💦コメントありがとうございました🙏🏻💕

    • 1月2日
  • s.s2児mam

    s.s2児mam

    ゲーセンは無理でもボールプールとか砂場喜びませんか??
    息子はめっちゃ喜んでましたよ笑

    • 1月2日
もん

うちの子は着陸して動き回らせないとご機嫌を悪くするので、ハイハイできるようになってから歩けるようになるまでは1時間くらいしか出かけれなかったです🤣
2時間以内なら全然大丈夫だと思います😄大泣きするならその場所が合わないのかなとか思いますが、刺激があっていいと思います✨

  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    分かります〜😣🔆娘も高速ズリバイで動き回るの大好きなので、外出してベビーカーや抱っこ紐にしばられてるのはストレスじゃないかなと思って😂💦2時間どころじゃなかったので、もう少し外出時間を減らすようにします🔆コメントありがとうございました🙏🏻✨

    • 1月2日
  • もん

    もん

    コロナでキッズスペースも閉鎖されてたりしますしね💦大人の用事に付き合わせると長くなっちゃいますよね😥歩けるようになると外出大変になりますが遊具などがあるところで遊んだりしたら長時間もつようになりますよ!

    • 1月2日
エリザベス

うちは上の子がいるので3ヶ月過ぎから旦那が休みの日は一日中連れ回しちゃってます😅
上の子の機嫌によってオムツ替える時間もミルクの時間もかなり前後しちゃってますが、今のところ2人とも体調崩したりとかはないです🤔

うちの双子はベビーカーやチャイルドシートが嫌いなので乗せるとしょっちゅうグズってますけど、それは外出時間と関係はないかなと思ってます(抱っこやおんぶならまぁ大人しくしてるので)🤔
お出かけ中ずっと静かでお利口にしてくれるなんて羨ましい限りです✨

こればっかりは各家庭の事情だったりその子その子にもよるかとは思いますが、毎日毎日の事でもないでしょうし、夜寝る時間がめっちゃ遅くなっちゃうとかでなければそんなに気にしなくて良いと思いますよ😊

今はコロナ問題もありますし時期的にも風邪引きやすい時期ではあるので、心配は心配でしょうけどね💦

  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    3人お子さんいると、やっぱり予定通りには進まないと思うし、どこかで妥協しないと用事も進まないですよね🥲
    外出から帰宅してからの流れは娘ファーストでしているので寝る時間もいつもと同じにしています☺️コメントありがとうございました🙏🏻💕

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

2時間は普通に連れて出てます😭💦
子供にとっても外の景色は新鮮みたいでいろんなところをキョロキョロして見てますよ!

これからの時期は寒さと感染症と心配ごとも多いので授乳は外でしないようにしてますが...ミルクなのもあります。