※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこん
ココロ・悩み

保育園で娘が同じ子からいじめを受けている可能性がある。担任の先生に気軽に相談したいが、連絡帳しか手段がない。冷たい園なので慎重に書きたい。どう書けばいいか悩んでいる。

皆さんだったら、保育園にどのようにお話しますか?または話しませんか?

3歳の女の子なのですが、普段保育園は楽しく行っています。
ただ、今日
「行きたくない」「なんで?」「怖いから」「何が怖いの?」「○○くん」「どうして?」「ドーンってされる(押される)から…」
と言いました。
これまでも何度か同じ子と何かあったらしく、
たまにポツリと、○○くんが意地悪する…とこぼすことがあります。
私もお迎えでその子と雑談程度話したりしていますが、確かに少し乱暴者?タイプで、娘は超静かな弱腰タイプで、いわゆるいじめられっ子属性だと思います。
たぶん、嫌だった気持ちも、何とか言葉にできた様子でした。
きっと、その子は娘が気になるからちょっかい出してくるんだろうと思うのですが、「きっとあなたの事好きなんだよー」と言っても、本人は傷ついている(嫌がってる)のに、話を逸らされた感じになるだろうなぁと思い、「嫌だったら大きな声で止めてと言っても良いんだよ。もしできなければ、先生に言えば、先生怒らないで、○○くん。だめだよーってちゃんと言ってくれるから、言ってごらん」と言うと、分かったと言って保育園に行きました。
帰宅後、それとなく聞いたら、今日は大丈夫だったみたいなのですが、何度かその子の名前が出ているので、担任の先生のお耳にだけ少し入れておきたいなと思っています。
ですが、先月コロナが発生して、それ以降、玄関受託に変更になり、担任の先生に合う機会が1度もありません。
そうすると連絡帳しか術が無いのですが、どのように書いたらいいか悩んでいます。
結構冷たい園で(他のお母さん達とも共通認識)、言い方間違えると逆にこちらが憂き目に合いそうで、なんとも言い回しに悩ましいです。
ちょっとお耳に入れたいというか、少しだけ気にかけてもらえれば〜ぐらいのスタンスなのですが…。
玄関に担任を呼んでもらうことも考えましたが、それだけで大事になりそうというか、逆に呼びつけて苛つかれそうな気もして、あまり乗り気ではないです。

コメント

YY

冷たい園であるというのを考慮すると、逆に先生に目をつけられて(言い方悪くてすいません!)しまう可能性があるかな?と思ったり...
なので、まだ相談しない方がいいかも?と思いました。

私の子も3歳〜4歳くらいの時同じようなことありました。
男の子A君。割と体が大きかったのでちょっと怖かったのもあると思います。どんってするからA君と遊びたくない。A君嫌いなの。保育園やだ。
とかいうので心配してましたが、もう3歳だし言葉も言えるようになったから、子供に任せました。
(声かけの内容はあんこんさんと同じです☺️痛い時は痛いよ、やめてっていうんだよ。怖いからやめてって言ってもいいんだよ。優しくしてって言ってごらん?とか、困ったらとりあえずすぐに先生に相談するんだよ。困ったお話も楽しかったお話もママいつでも聞くよ!)

そして、特に解決しないまま😅4歳の時また同じクラスになり、大丈夫かなー?と思ってました。
やめて、とかやだ、とかうちの子は言いにくいみたいで言えないと言っていたので、じゃあやって欲しいことを言うようにしたら?とアドバイスしました。
強く押されたら、優しい人が好きだなとか、
大きな声で怒鳴られたら、優しくおしゃべりしてくれると嬉しいのにな
とか、○○のこと守ってくれる男の子が好き!って
言ってごらんと伝えました。笑


そしたらなんと4歳クラスの途中ごろにはA君と結婚するんだー☺️と言ってました。びっくり!笑
私、え?嫌いじゃなかったの?
子、うん、今は仲良しになった!
私、どーんとかしてこないー?
子、してくる!でもやめてって言うもん!
私、好きになったのー?
子、うん!虫が出た時○○が逃げてたらばーんってしてくれたの☺️強いの☺️

という事です笑

男の子がちょっかい出してくるのはすべからく好意からだと思うので笑(もちろん例外もありますが)
3歳くらいの時は男の子も幼いし、力加減が分からず乱暴っぽくなってしまうことも多々あると思いますが、やめてって言えるようになることも子供のためになると思うので、私ならもう少し様子をみるかな、、、、🤔
あとはお子様が、解決して欲しいのか?共感して欲しいのか?も難しいところかなと思ったりします。
園にいう事で、面倒だからと関わらせないように離されてしまったりすると、確かに問題としては解決するんですけど、子供の成長的にはマイナスかなと思ったり...
冷たい園だという事なので、相談したらクレームが来た!と過剰に反応されてしまうことも心配なのでもうすこし様子を見たい....かな?

子供が話してきてくれたら、必ず共感するようにしてます。ドーンとされた話なら、そーだったんだ!それは嫌だったね。嫌な気持ちになったねー痛いところ大丈夫?などなど、そーすると子供もぽんぽん話してくれるようになるので、子供から話が聞ければこっちも安心と言いますか😅
あとは仲良しの女友達の話も聞いておくと、行きたくないってなった時に、でも〜ちゃんは○○が来るの待ってるかもよ?一緒にパズルやったり折り紙やったりしたら楽しいんじゃない?とか言うと本人の行きたい気持ちをちょっとあげられるかなー?と思ったり....

なんだか長々とすいません!!
私も同じようなことで1年くらいずっと悩んでたのでつい...😅

結果私は先生に相談しませんでしたが、いい方向に行きました。
お子様からの話で大怪我しそうだなと思った時は別ですが(積み木で殴ってくる...とか思いっきり噛んできて噛み跡ができるとか)自分の子供も相手のお子さんも成長途中なので、もう少しするとそれぞれが成長して自分たちで解決できるようになるのかなー?と思います☺️
3歳ごろはまだ語彙力もないし、自分の意見をどのくらい伝えていいのかわからなかったりするのでその練習中かなー?と。

  • あんこん

    あんこん

    お返事が遅れて申し訳ございません。
    ご自身の経験を踏まえながら、沢山のアドバイス、本当にありがとうございます!!!何度も何度も何度も読ませて頂きました。
    全てがためになり、もやもやがすっと晴れ、先の予測ができて心強く、とても安心しました。
    全てがYYさんのお子様のように上手く行くかは分かりませんが、結婚する!と言ってもらえるぐらい仲良くなれると良いなと思います。
    同じように悩まれ、経験された貴重なアドバイス、大切にしながら子供を信じて、少し待ってみようと思います。
    本当にありがとうございました🥰

    • 12月17日
deleted user

冷たい園であるのならばまだお話しするのは難しいところですね😭💦

私ならお耳に入れるのは怪我とか(軽いもので)何か面談等のきっかけの時にしておいてもいいかなと思いました。

保育園に勤めているのですが、保護者間のトラブル防止のため怪我があった際は相手のお子様のお話しはしません。完全に保育者側がきちんと見れていなかったことがミスですし、相手が誰であっても起こってはいけないことだからです。
ただ、実際家で子どもが話して「〇〇君にやられた」うちの子はやられてばかり!という保護者さんからのお話があった時も園ではお互い様だったり、ちゃんとやり返すところはやり返してたりすることがほとんどです。やられっぱなしというケースはあまりないです。
やり返せなくても先生に言えたり先生が見ていて注意されることがほとんどだとおもいます。
もちろん子どもさんが嘘を言っているわけではありませんが100%鵜呑みにして保育園側に伝えてしまうと冷たい園ということでややこしい保護者だな〜とか思われたり、本当に憂き目に合いそうな感じがします…😣💦

娘さんの言葉に対してあんこんさんが肯定して嫌だよね、ちゃんとやめてっていうんだよって今のように包んであげることが1番かなと思います☺︎
とはいえ、モヤモヤしますよね……

  • あんこん

    あんこん

    お返事が遅れて申し訳ございません。
    保育者の方からの貴重なアドバイス、とても参考になりました!ありがとうございました。
    そうですよね、いくらなんでも一方的にやられっぱなしと言う事は無いですよね。
    頂いたアドバイスを元に、本当は本人が止めて!と言えると良いのですが、今は先生を信じて、私は母としてできる事をしようと思います。
    とても参考になりました。ありがとうございました🥰

    • 12月17日
ハルノヒ

うーん...悩ましいですね💦
園が手厚く見てくれるところなら即相談しちゃうんですけど、冷たいのが悩ましい😣
私だったらひとまず「嫌なことは嫌って言っていいんだよ。それでも止めてくれない時は先生にお話しよう。先生は皆が楽しく過ごせるように助けてくれるから言ってもいいんだよ」と伝えてしばらく様子見かもしれません。子供自身が自分で対処できるようになればそれでOKだし、もしまた「保育園行きたくない。怖い」と言い出すようであれば相談します。
「最近娘が保育園に行くのが怖いと言うようになりました。どうやらお友達に押されることが原因のようですが、娘の話だと経緯や詳細が分かりません。本人には嫌なことは嫌と言うように、困った時には先生に相談するようにと伝えました。少し気にかけて頂けるとありがたいです」みたいな感じで連絡帳に書くのはどうでしょうか。多分、先生は押すのがどの子なのかは分かってると思いますし、押すに至った経緯を見ていたりもあると思うので..相手の子や先生を責めない言い回しで娘さんが怖いと言い出したので気にかけて欲しいというスタンスならあまり角が立たないのではないでしょうか🤔
無事、解決するといいですね。

  • あんこん

    あんこん

    お返事が遅れて申し訳ございません。
    具体的な文言までありがとうございます!そうなんですよね、園が言いやすい雰囲気なら、雑談程度に聞いてみたりできるのですが、そういう雰囲気ではなくて…。
    他のお母さんとも、ひょっとして過去にクレーマーみたいなのが居て、アレルギーになってるのかもね。と話していたのですが、今の我々親を信じてもらえてない感じで、信頼関係が築けないのが悲しいです。
    今回は少し様子を見ようと思いますが、また状況が変わったら、ご教授頂いた文言を元に、アクションしてみたいと思います。
    ありがとうございました🥰

    • 12月17日
^_^

年頃的にお友達との関わり方がまだ難しいところですよね😌
んー、私なら
最近娘がお友達に押されたりするから保育園怖いって言うようになりました。
娘もお友達に嫌なことをしてしまってないでしょうか?
とあえてお互い様のことだし娘が何かしててそうなってるのかな?と思うような聞き方にします。

  • あんこん

    あんこん

    そうなんですよね、たぶんその子もうちの子も今は発展途上の真っ最中なんですよね。
    園に伝える時は、あくまでお互い様、という事を強調して話を進めたいと思います。
    ありがとうございました🥰

    • 12月17日