
ラキソベロンを服用している方は、マグミットと併用しているか悩んでいます。マグミットで効果が出ない時は、ラキソベロンだけでも効果があるのか気になっています。
ラキソベロン服用している方、マグミットと併用していますか?
もしかしたらマグミットで出るかもしれないと淡い期待をこめて朝昼夜と毎日飲んでいますが、結局2,3日出ずラキソベロンに頼るという日々です。
出るときはお腹をくだしてしまうので、そうなるとマグミットは飲まずラキソベロンだけでもいいのかな?と思ってきました。
ラキソベロンを服用している方は、ラキソベロンだけでちゃんと効果が出てらっしゃいますでしょうか。
- さくら🔰(4歳4ヶ月)
コメント

M
ラキソベロン、効きすぎるので、マグミットでしっかり便を柔らかくしておかないと、硬い便が勢いよく出ちゃって肛門に悪い気がします(笑)
マグミットは諦めずに毎食飲んで、そろそろ出したいなぁって時にラキソベロン飲むようにしています🍀

ナナ
看護師です^ ^
マグミットは一日、トータル何錠飲まれていますか?
mgでも構いません^ ^
マグミットの量を増やすのもいいかもしれませんよ★
-
さくら🔰
看護師さん!コメントありがとうございます。
今見るとマグミット330gと書いてあり、1日3錠でダメならMAXだと言われた6錠飲んでいます。😣
安定期前はマグミットでなんとかなっていたのですがね。😢😢😢- 12月14日
-
ナナ
330mgを6錠飲まれているのですね🙇♂️でしたら、ラキソを併用した方がいいですね💦
毎日マグミット、2日に一回ラキソという感じで調整してみたらどうでしょうか。もちろん、出にくければ毎日といった感じで。。それか、ラキソベロンの量を増やすなど色々やってみるのもありです^ ^- 12月15日
-
さくら🔰
やはりラキソベロン併用の方がいいですよね。😢
ほんとマグミットだけで出たらどれだけうれしいか‥。😢
そういわれてみれば、ラキソベロンの量は増やしたことなかったので、それも試してみます。
便秘との闘いは長引きそうですががんばります!
ありがとうございます。💪- 12月15日
さくら🔰
マグミットで便をやわらかくしているのですね。
ほんとラキソベロンがなかったと想像するとぞっとするくらい、ラキソベロンは必須になってしまってます。😣
M
マグミットは常用薬で、ラキソベロンは最後の砦みたいな感じにしています😅
さくら🔰
まさしくそうですね‥。
もはやマグミットだけで出ないのはストレスではありますが。😣
あわよくばどこかのタイミングで便秘が緩和されればいいなと願いつつ今は闘います。😣