
コメント

みー
娘も10ヶ月頃から夜は添い寝で寝れるようになりましたが、昼寝は添い寝は無理で抱っこ紐でした。
妊娠が分かって1歳2ヶ月頃から再び昼寝の添い寝練習しましたが、やっぱりダメで諦めて夜寝るのと同じ寝室で暗くして添い寝したら昼寝も添い寝で寝れるようになりました!
みー
娘も10ヶ月頃から夜は添い寝で寝れるようになりましたが、昼寝は添い寝は無理で抱っこ紐でした。
妊娠が分かって1歳2ヶ月頃から再び昼寝の添い寝練習しましたが、やっぱりダメで諦めて夜寝るのと同じ寝室で暗くして添い寝したら昼寝も添い寝で寝れるようになりました!
「添い寝」に関する質問
夜泣きは何をしても夜中泣き止まないことですか? 一晩中おっぱいくわえてたら何とか泣きませんが、添い寝を夫に代わるとずっと泣き止みません。これも夜泣きですか?ずっとおっぱいが安心材料なお子さんいましたか?
ベビーベッドはいつまで使っていましたか? 生後6か月でもうすぐ7か月なんですがまだ使っています! 最近は添い寝のほうが寝るような気がして、たまに添い寝もしています。 まだ寝返りしかしないのでベビーベッドでもいい…
そいねーるを使っている方、寝かしつけ方法について教えてください。 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 産前に、赤ちゃんの寝床としてそいねーるラージを購入しました。しばらくは添い寝タイプではなく、通常のベビーベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
®️
そうなんですね!焦らずやっていきます((´д`))