※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pa
子育て・グッズ

他人から「ママらしくない、母親らしくない」と言われる意味を知りたいです。

色んな人にママらしくない、母親らしくないって言われます、
そのママらしくない、母親らしくないって実際どういう意味なんでしょうか

コメント

deleted user

見た目が若かったりしっかりお洒落してる感じだと子供がいるように見えんなぁって意味でママらしくないなぁって言ったりはします!

はじめてのママリ

お子さんがいるとは思えないくらい
若く見えてかわいい
ということではないでしょうか🥰
うらやましい!💓

こりす

見た目に対することですかね😥

ママに見えないくらい
スタイルが良い
いつも綺麗にしている
だったり、
その逆もありますよね💦💦

ジュアンナ

ママに見えない、だと褒められてる意味かなって想像出来るんですが、ママらしくないって言い回しだと、悪い意味に想像しちゃいます。

paさんに会った事がないので、周りの方がどういう意図でママらしくないと言ってるのかはわかりませんが😅

deleted user

子ども産んだように見えないね🥰という容姿を褒める場合もありますが、、
原親らしくないというのはネガティブな意味かもしれませんね。
paさんのことを知らないのでなんともわからないですが。

ガラスの靴(32)

母親らしくないってマイナスなイメージです😔

母親に見えない!とかならプラスに捉えますけど💦

deleted user

良い意味なら、子ども産んでスタイルが崩れたわけでもなく、いつも綺麗で余裕もあって素敵だね!って事かなと思います。
悪い意味なら、親の割に落ち着きないね、とか派手な格好してるね、とかですかね。

いずれにせよ、言った人の中での「母親とはこうあるべき」みたいな固定概念から外れてるだけなので、良い意味で嬉しい事なら受け止めたら良いですし、不快な感じなら受け流しておけば良いと思います😊

はじめてのママリ

どういう時に言われるのですか?😊