※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
お仕事

旦那が不規則勤務で夜間も働いているが、持病のため夜勤は体力低下を招く可能性がある。病院の診断書によると、夜間勤務の調整が必要とされている。夜間の勤務が減る可能性があるかどうか心配です。

不規則勤務の仕事をしている旦那ですが、持病もちならが夜間も仕事していますが、あまり夜間に仕事をしないほうがいいと私は思います。
病院から診断書のもらったみたいですが、その内容が持病の疾患があるので夜間就業のが過剰になると生活リズムから体力低下が招きやすいから調整必要と記載がありました。この診断書で夜間の勤務が減るんですかね?

コメント

mama

その診断書を提出をする際に旦那さんが実際何てお願いするか次第じゃないですかね😅
私はシフトや人員位置などの調整してる立場ですが、その診断書のみの文章だと、【過剰になると…ってことは現状より増えなければいいのか?なら今まで通りからは増やさないように調整するね】となりますが、そこに旦那さんが、○割減らしてほしいや0にしてほしいなどの意見があればまた、それを基に考慮しますよ💡

  • 。

    診断書に旦那の意見を記入していいのでしょうか?

    • 12月12日
  • mama

    mama

    違います💦💦
    診断書と共に自分の意思をお伝えしないといけない。ということです😵
    そうじゃないと、医師の診断書だと最悪な話、1日でも減らせば調整した。とされてしまうので、どうしたいのかを伝えないとこの診断書の内容だとお互い思うところがずれる場合があります💦

    • 12月12日
  • 。

    旦那の意思をシフトを作っている方にお願いするのがいいってことですね!

    • 12月12日
  • 。

    病院から診断書に自分が先生に伝えた内容を書かれていないけど、書いたらだめですよね?

    • 12月12日
  • mama

    mama

    そうです!診断書には細かい数字が書かれていないので、どれくらい調整してほしいのか旦那さんの意思をきちんとお伝えした方がいいです!!
    診断書に自分で書き足したりという意味ですか??それはだめですよ💦
    診断書はあくまで医師が書くものなので、追加で例えば調整必要ではなく、0にしてほしい。という旨を付け足したいなら医師に書き直してもらうしかないです😥

    • 12月12日
  • 。

    お医者さんには何割に減らしてほしいけどきにしわすれていると口頭でもいいんですかね?

    • 12月12日