※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
お仕事

旦那様が自営業の方で、奥様がその事務作業を手伝っている方はいますか?具体的にどのような業務を行っているのでしょうか?

旦那様が自営業の方で、
奥様がその事務作業などをされてる方々いますか?
奥様はどこの仕事場にも行かずに、旦那様のお手伝いをされてる方いますか?
どういった事を奥様はしてらっしゃいますか?
給料の計算とか、材料費の支払いとか、確定申告をしたりとかですか?
毎日、何されてますか?
けど、よく考えると給料が発生しても、結局は家計で使うものだよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

経理を担当してます🙆‍♀️!

はじめてのママリ🔰

毎日ではないですが事務作業してます
給料、材料費などの支払いに銀行行ったり
確定申告は税理士さんに頼んでます
専従者だと給料発生させますよね
ほぼ専業主婦ですけどね😊

くろすけ

専従者してます🙋
やってることは給料の計算、交通費の確認、材料の発注支払い、確定申告、組合の手続きなどほぼほぼ自宅で家事を合間にはさみながらやってます。
給料というより、主人の控除になるという考え方にちかいですね。

はじめてのママリ🔰

申告、レシートとか整理、帳簿書いたりで月8万を貰ってるってなってるけど控除のためにしてる感じです!