※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marire
ココロ・悩み

幼稚園入園前の心配事:子供の食事や危機管理能力、階段や遊具での安全性について不安。練習しても身につかず、親の目が離れる心配。他の子供を見る時間が限られる幼稚園での対応方法を知りたい。

下の子の幼稚園入園に当たって心配な事がいくつかあります。
幼稚園は園児数が多く、1クラス年少さんで約25人×5クラス。担任は1クラス2人で、プラス補助的な先生が2クラス掛け持ち、3クラス掛け持ちがそれぞれ1人。

下の子の性格→とにかく活発で落ち着きがない。好奇心旺盛。

心配事→食事が早食い、口いっぱいに入れがち。噛む回数少なめ。危機管理能力が低い。階段たまに1段飛ばしする。(まだ足が届かない為、手を繋いでなかったら落ちている。)遊具でも周りが出来れば自分でも出来ると思って挑戦するも途中で辞めるが降りられない、もしくは落ちそうになる。ブランコは漕いでる途中に手を離すことあり。

心配事を上げたらキリがないのですが、とにかく食事は喉に詰まらせないか心配で、生活面では危機管理能力が低い感じがして階段や遊具から落ちそうという心配です。

入園まで少し時間ありますが、食事に関しては練習としてよく噛む練習してますがなかなか身につかず…
坂道や階段を歩く時も、危なかっしすぎて手を繋いでるのですが怪我を承知で色々やらせるべきですか?

頭が平均より大きいらしく、まだ頭が重いのか転んだら頭打つ確率が高いです。手は出るものの頭が重いせいか反動でそのまま頭打つ感じです。

同じようなお子さん育てられてる方、どうしてますか?
幼稚園なんてその子ばかり見てる訳には行かないだろうし、親の目が離れるの心配です…

コメント

そうまま

お母さんの大変さお察しします…😭
とりあえず幼稚園と相談してみると良いかなと思います🙂
クラスも2人担任制プラス補助は手厚めの方なので、もちろん1人ばかりは見てられませんが、それなりに目は向けられるようには出来るかもしれないです。
あとは、ご家庭の状況と幼稚園の方針次第ではありますが、(下の子は早生まれ? )年中から 2年保育を検討してみるのも良いと思います😊

  • marire

    marire

    そうですよね💦
    もう入園受付は済ませてしまってるので2年保育は考えてなくて…早生まれなのですが本人は上の子と同じ幼稚園行きたいと意欲があるから3年保育にしたのですが…なかなか成長が見られず😓
    一応提出資料の中に園に伝えておきたいことって言う項目があるので記入しようとは思うのですがとにかく心配…
    発達的なものも心配なのですが、市役所の相談窓口に聞いたらこの月齢の男の子では普通だと言われたのでとりあえず様子見してるのですが😢

    • 12月12日