
コメント

パッチール
私もあまりおもちゃは多くは与えない派です。
本とかは良いですよね😊
可哀想なんて事はないと思います!

退会ユーザー
同じく頻繁に買い与えたくない派です!
我が家では
クリスマスは実用的なプレゼント、
誕生日は本人が選ぶもの
(たいていおもちゃ)です!
去年長女には
幼稚園入園準備として
アナ雪で揃えたお弁当グッズの
セットにして、
次女には
次女の1人食べ用のスプーンフォークセットと
次女用のおもちゃにしました😉
いずれ買わなければならないものを
あえてプレゼントにすることで
本人たちも喜ぶし使えるものだし、
このスタイルでやっていこうと
思っています😉

退会ユーザー
わたしもまだ9ヶ月ですがこの先多くは与えたくないです🙋♀️
あればあるほど子供は楽しいのかもしれないんですけど💦
なんでも買ってもらえるって思われるのも嫌だし、特別な日に買ってもらえるって覚えてもらった方がこちらとしても嬉しいです笑
R
こんばんわ!
周りが沢山与えてくれるのはとってもありがたいんですがそれもありおもちゃを大事にしない子たちで😢
本でも良いですかね!長男は本は大事にするんです!毎朝見せろ見せろって泣いてくるぐらいで😌
本をあげてみたいと思います!