
1歳8ヶ月の娘が寝る前に泣き出すことが増え、絵本を読んでも泣き止まずリビングに行くようになりました。言葉の発達が早く、熱を出すことも。このような経験のある方いますか?
1歳8ヶ月の娘なんですが
最近急に夜寝る時間になり
寝室に行くと泣き出します😿💦
いつもは絵本を読んで電気消して
すぐ寝ていたのに
最近は絵本を読んで電気消すと
やだやだとばかりにグズグズ泣いたり
リビングに行く!となります。
同じくらいの月齢の子や
過去こういう時期あった方いますか??
ちなみに娘は言葉の発達が
凄く早いみたいで
最近またさらに言葉を覚えてきてます。
私の親はそういうのでなんか脳に
関係してるんぢゃない?とか言うんですが
そういうのもあったりすんですかね??
2週間に1回熱を出したり
知恵熱?と思うこともあったり、、、
ほんとに急にどうしちゃったのか
知りたいです😰💦
朝や昼は全く問題ありません。
とにかく寝る前になると
おかしくなります😿😿
- nana
コメント

まーちゅん。。
赤ちゃん返りじゃないですか?
今2人目を妊娠中なんですよね?
子供ながらに察してて赤ちゃん返りしてるのかもしれませんよ!

ありえってぃ☆
うちも2週間位前から全く一緒の状態ですT^T熱は出ませんが…
本当にお手上げ状態です。。
今迄は9時には寝てたのですが、9時過ぎてもリビングで遊びたい!となり、娘に付き合うと平気で11時くらいまで起きています(´・_・`)
夜な夜な抱っこでお散歩連れて行って寝かしつけたりしていますT^Tさっきも行ってきましたT^T
大きくなってきたので体力が余ってるのかな?と私は勝手に思っています。
朝も早く起こすようにして昼寝も短くし、晴れてる日はプールやら外遊びを沢山させたら少しはマシになりました(>_<)
うちも1歳8ヶ月くらいから言葉を急激に話し始めました(>_<)
今は歌も歌ったりお話しも少し出来るようになりました。。確かに急成長で脳に何かあるんですかね…?T^T
本当に1人目は未知です…(´・_・`)
-
nana
同じなんですね😰💦
うちもいつもは10時に寝かせてますが
昨日は11時過ぎまで1人で
リビングでトイストーリー見てたり
今日は10:30くらいにシクシク( ; ; )なりながらもなんとか眠いほうが勝ったみたいで寝たんですが今でもちょこちょこ
泣きそうになって起きたりします😿💦
うちの子は手を握ると安心するので
目を覚ますたびに手繋いで
なんとか涙をグッとこらえて
また寝ていきます😿😿
ありえってぃ☆さんのお子さんは
イヤイヤ期も始まってますか??
うちはイヤイヤ期も入ってて
寝るのがイヤ!ってことも
あるんですかね?😿
本当に困っちゃいますよね😰- 8月1日
-
ありえってぃ☆
イヤイヤ期始まってますT^T
多分遊ぶのが楽しくて寝るのがイヤなんですかね…?
電気消すと大泣きして私の手を引っ張って遊びたいとかパン食べたいとか言い始めて本当に困ります。。。(´・_・`)
日中体力の限界まで遊ばせるしかないですね…(´・_・`)- 8月2日
-
nana
うちの子と全く同じです!!😱
うちは旦那がいればパパパパなんですが
寝室行くと旦那の手を引っ張って
あっち!とリビング行こうとするし
お茶も何回も飲んでるのに
無駄にお茶ちょーだい!と言ったり😰😰
ほんとに全く同じですね😱😱💦- 8月2日
-
ありえってぃ☆
一緒ですね(´・_・`)
まぁ一生続く訳ではないのでこの時期過ぎるまでお互い頑張りましょう(>_<)- 8月2日
-
nana
早速今日も今寝ましたが
お昼寝は朝だけしかしなかったので
究極に眠たくてグズグズ言うくせに
寝室にはやはり行きたくないと
泣きました😭😭💦
でもほんとに眠すぎて寝てくれましたが
いつまで続くんだろうと不安です😿
私ももうお腹が大きくて
動くのもしんどいので早く
元通りに戻って欲しいです😂- 8月2日
nana
はい、2人目妊娠してます💦
これって赤ちゃん返りなんですか?😰😰
赤ちゃんっていうと
なんでもやって欲しいイメージですが
寝たくないとかも赤ちゃん返りなんですかね?😿
全然原因が分かりません😰
まーちゅん。。
うちの子も2人目妊娠したら、だんだんわかるみたいで後期ぐらいになるとぐずりすごくて、寝かすのが大変でした💦
寝ても物音ですぐ起きたり、トイレ行こうとすると泣いておきたりで大変でした!
nana
そおなんですね😱😱💦
これも赤ちゃん返りの一種かも
しれないってことなんですね😭😭
その後、2人目出産したら
元に戻りましたか??
まーちゅん。。
いやー産んでからもしばらくは大変でした💦
ヤキモチもあるしで、下ができたことを理解するのに時間かかりましたよ😲💦
個人差があるので大丈夫な子は大丈夫らしいですけどうちの子はだめでした💦
今は下の子を可愛がってますし夜も寝るようになりましたよ\( ˙▿︎˙ )/
nana
そおなんですね😔💦
確かに!
ほんとに個人差ですよね(>_<)
とりあえず、出産したら
なるべく上の子に構ってあげるようにしたいですね😭😭💦
今は本当に体もしんどくて
抱っこも全然できないし
娘も私には気を使ってか
パパやばあちゃんがいるときは
絶対に2人のところに言って甘えます。
私には寂しく感じるほど
全然きてくれないです😿
何か凄く察してますよね💦