1人の友達が他の友達を悪く言っていて、そのせいで遊ぶのが嫌になっている。でも、他の友達はそのことを知らない。話すべきか我慢するか悩んでいる。どうしますか?
仲良い友達3人のうち1人がもう1人の事を分かりづらく悪く言います笑
それから3人で遊ぶのもなんとなく嫌になり全然遊んでいません。
ですが、もう1人はそれを知らないので〇〇も呼ぼうよとなります。
なので、その事を話すか話さないで私が我慢するか迷っています。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
仲良い友達と言えるのかどうか…。
もしかしたら、その悪口を言う友達は、質問者さんの悪口をもう1人の子に言ってる可能性もありませんか?
私は基本、その場にいない人の悪口を言う人のことを信用しません。
『そういうこと言わないほうがいいよー』って、悪口言う子に言っちゃいます。
とりあえず、悪口言う子も呼んでみて、来るか来ないかはその子に任せたらどうですか?
質問者さんが、『その子あなたの悪口言ってたよ』って言うのもなんだか違う気がします。
退会ユーザー
あたしだったら言わないですね💦それを言ったらその子が傷つくかもしれないので😅
一応呼びますがまたその子の事を悪くいうような事あれば、その時に本人言えば?みたいに言っちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
でもその子からもう1人の話が出るたびにモヤモヤしてしまって。
それも言ったことあります!
ですがその事を忘れたかのように本人には言わず接してます。
子供の為に遊んでるようなものなんだなと思いますがその子は仲良いと思って深刻な悩みまで相談してしまっているのでどうしたらいいのかなと。
そのせいで他の子にまで話がいっちゃってるのですがその子はその事を知らないんですよね。- 12月11日
-
退会ユーザー
それはモヤモヤしますよね😭
多分聞いてくれる!って思ってるから言っちゃうでしょうね😭💦
本人に言ってみたら??正直あたしにその子の事言われてもちょっといい気しないな😭って感じで言ってみてもいいと思いますよ!- 12月11日
はじめてのママリ🔰
絶対に話しません!
小学生じゃないんだから、そうゆうのに巻き込まれたくないし面倒くさいとも思っちゃいます!
基本的に人の事を悪く言う人とは、距離置きます!
そして、自分も絶対に人の事を悪く言わないと誓ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
もう1人が可哀想すぎてその子はすごくいい子なので尚更です。
私も人の事悪く言わないと決めてます!- 12月11日
はじめてのママリ🔰
悪口と言うか、ん?と思うような事なんですよね。
説明が難しくて分かりづらくて申し訳ないのですが、
私の悪口も言ってる可能性ありますよね。
私がその子に言うのも言いづらいですしごたごたするのもめんどくさいですもんね。
それが、悪口言う子もその子を呼ぼうよとなる時もあるのでよく分からないんですよね。
サバサバしてる子なので悪気がなく言っているのか分からなくて。