
コメント

ほのぼのママ
なんだかですね⤵️徐々に距離をおきましょう。仲良いのに勧誘ばかりされるともう友達ではなくなりますよね?

ゆみ
めっちゃめんどくさいですね。私は友達がアムウェイハマって何回も誘われて、ついに私と会う時内緒でボスみたいなの連れてきてて。初対面なのにめっちゃ失礼な事たくさん言われて、もうイラついて入るつもりないしそんなのばっかりならあなたとももう仲良くしたくないってはっきり言って、同じ様なメールも送ってそれっきりです\(^o^)/

ちゃむ🐣
ショックですよね、わかります(笑)
とりあえず既読スルーしましょう!
保険関連の連絡には反応しない。これが一番です。
旦那さんはその方と共通の知り合いとかでは無いですか?
もし違うのであれば、保険の話の断り方としては、旦那に任せる事になってるから私は決定権がない。という主張をする事です!!
-
サクラ
スルーしちゃっていいんですかね😭個人ラインで、今度〇〇のイベントあるんだけど、暇だったら来てー😊みたいな雑談混じりとかでくるので、無視するのも…って感じで😓
- 12月11日
-
ちゃむ🐣
他のLINEの内容と一緒にくるのであれば、その内容にはきちんと返信して
保険関連には一切触れずに返信完了したらいいかと😎
仲のいい友達と思っていた人からの勧誘は、私はもうその人にとって友達ではなく勧誘の対象になったと思ってます。なので勧誘の時点で友達辞めてます(笑)- 12月11日
-
サクラ
ですよね、勧誘のカモ?みたいな感じですよね😔実家も近くて親同士も仲良いのに…。(私の母も、その子の母親とどうも上手くいかなくなってきて、フェードアウトしてます😓)
- 12月11日

ママリママ
私も同じ経験あります。
何回も何回も勧誘されて、嫌になりますよね😰
保険の紹介とか一緒に働かないかとか。
友達なので言いにくいとは思いますが、はっきり断るのが一番だと思います。
サクラ
そうなんですよねー🥺なんか、友達っていうか勧誘用の人なのかな私って…みたいな。