※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園ママと仲良く話していたが、スーパーでUターンされてしまい、気分が落ち込んでいる。声をかけてほしかった。

幼稚園ママとの関係でへこみます…園バス乗り場が同じママ(←我が子は年少、こちらのママさんは年長なので先輩ママさんです)で普段はバス待ちの間に仲良く話してます。今さっき園のそばのスーパーで買い物していたら、そのママさんが私に気づいた瞬間くるっ!とUターン( ; ; )私も気づかないフリしましたが、なぜでしょう_:(´ཀ`」 ∠)泣??
声をかけてくだされば良かったのに、なんだかブルーな気持ちで。今日のお帰りの時間が憂鬱です( ; ; )

コメント

ちまこーい

たまたま頭痛とかで知り合いと話す気になれないとか事情あったかもしれないので、私なら特に気にしないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、気にしない気にしない、、😂

    • 12月10日
いろはに

私はすっぴんで買い物をしていた時に知り合いに遭遇しそうになって、慌てて気が付かなかったふりをして逃げたことがあります。でも知り合いにはバレていて、後日正直に「あの時すっぴんだったので恥ずかしくて…」って話しました笑
何かそういう事情がある可能性、あると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。今日はその話をふらないほうがいいですかねー😂?

    • 12月10日
パリン

今日お帰りの時間に普通に接してくれるかも知れませんよ。

私もプライベート(スーパーなど)でママ友に会いたくない時ありますし。すっぴんの時とか🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今日いましたよねとか言っちゃいそうです😂

    • 12月10日
  • パリン

    パリン

    あちらから話してきたら『いましたよー』とか話せば良いかと思います。何も言ってこない様であればわざわざ話題に出さないでおくのが良さそうですね?

    • 12月10日
deleted user

ちゃちゃっと買い物したかったのに、声かけられたら長引くから気付かないふりしたんじゃないんでしょうか💦
私は買い物は息抜きもかねて1人でパーっとしたいので、ちょっと今日はめんどくさいなぁってそのママさんの気持ちがよく分かります😂
嫌いとかじゃないと思います💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😂今日はその話をふらないほうがよいですかね?😂笑

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん、私ならふられたらドキっとしちゃいます😂バレてたかって😂

    • 12月10日
みーこ

私も同じクラスのママさんにされたことあります!
後日「すっぴんでボサ髪で、誰にも会いませんようにって思って買い物してたから隠れちゃった!ごめんね😭」とLINEがきました😂