※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3002
ココロ・悩み

保育参観やデンタル教室が憂鬱で、参加をためらっています。コミュニケーションが苦手でママ友もいない状況について悩んでいます。

コミュ障でママさん方が集まるような場所が苦手で
ママ友もゼロです。
こんなんなので学校行事や園行事はほんとに憂鬱です。
明後日、保育参観があるのですが保育参観(親子競技)と
デンタル教室があります。
トータル2時間程かかるのですがもう今から憂鬱で
保育園休ませようかなとまで考えてしまいます。
そんな方いませんよね…😭

コメント

ママリ

わかります💦
私もすごく苦痛です😭
でもなんとか子どもの為だと思って行ってます💦
あとは旦那にお願いしたりしてます💦

  • 3002

    3002

    同じような方がいてよかったです😭
    私も旦那にお願いしたいのですが、旦那もその日は仕事がなんとも言えなくて私は専業主婦なので必然的に無理は言えないかぁと、、、
    わかります!子供も成長は見たいのですがどうにもあの雰囲気が苦手で憂鬱すぎます。

    何か対策?なんてないですよね…😭あれば教えてください😭

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんは厳しいのですね…
    わかります💦あの雰囲気嫌ですよね💦
    うちは今小学校なんですが幼稚園の時よりお母さん達が話しまくってて本当しんどくて💦
    とにかく子どもと接する事だけ考えて、終わったら懇談会にも参加せず帰りました💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ママ友居ないです💦

うちの子体弱くほとんど保育園行けてなく、保育参観もいつも1人です😅

  • 3002

    3002

    私も誰1人ママさんと喋る事なく帰宅します😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話したくても何話して良いか分からず挨拶程度おわります😂

    • 5時間前